先日 次男くん初の定期テストがありました口笛


長男くんと同じ時期の5教科


ちなみに長男くんは3教科


2人が同じ時期にテスト勉強っていままでなかったので不思議な感覚チュー




わがやは長男くんのテスト勉強のイメージがテスト勉強!ってイメージだったので




次男くんのテスト前日まで1時間やったら2時間ゲームみたいなテスト勉強スタイルびっくりびっくりびっくり




まぁ最初だし中1だし 自分のスタイルを確立してくれれば良いかと見守ってました看板持ち




なんから3教科の長男くんのほうがたくさんやってるぜ〜笑い泣きとは思いつつ笑い泣き



そして長男くんはザ 文系‼️でしたが

次男くんは 理系科目が得意‼️

また兄弟でも違うんですね〜指差し




ちなみに母はどっちも苦手てへぺろ

得意科目は音楽くらいでした爆笑



そんな次男くんの結果音譜





数学 満点💯を含む 

500点満点中→466点(100点換算)



最初のテストとしてはなかなかよいスタートをきれたのかな?と母は思ってますニコニコ




まぁまだやれることは多々あったかんじはしますが

長男くんみたいにストイックな性格ではないので

負けん気の強さでどこまで頑張れるかが勝負かなぁウインク




週6の運動部活もはじまり

そして1ヶ月もたたないうちに期末テストオエー




塾のクラス分けテストも7月に待ってるのでひたすらハードなタスクをこなしていかなければならなそうです煽り煽り煽り