みなさま😊


最近はいかがお過ごしでしょうか♪


900SLは相変わらず少しずつですが進展中✨


今回はキャブレターを装着しました!




エンジン始動まえにまずはスターターで回し油圧を確認していきます😳


エンジン始動に備えタンクを確認!




写真では分かりにくいですがサビが...💦


長期間空の状態だったので...


こちらはサビ取りとコーティングを進めていきます!


次回の更新でいよいよエンジン始動できるか!?


できるように頑張ります!
みなさま✨

あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いします🙏


900SLのOHも少しづつ形になってきました😊


キャブレターのOHも進めております♪



メーター周りも劣化が...💦


月日が経ってしまったことを痛感...😭


この劣化したパーツも変えていきます!





次はいよいよエンジン始動か?

その前になにかあるかも??😆

次回の更新までしばしおまちをー!
みなさま☺

900SSのOH少しずつですが進んでいます✨


○リアホイールのクッションドライブ 
 ボルトが1本折れています😥
 


クッションドライブは弱点でよくトラブルが起こりますね...…💦


○フロントフォーク
 外側のケース(金色)に問題あり...
 後期モデルのケース(シャンパンゴールド?)に交換!
 ボトムはducatiのロゴがあるため
 今までのパーツを使用しています♪







次回はフロントまわりの続編...かな?


早めの更新がんばります!
みなさま😺


暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか🍧


今回は「リア足周り」をすすめました!


スイングアームのローラーベアリングを新品に交換🔄



スイングアームのシャフトは再メッキ加工✨



オーリンズのリアサスもOHしリフレッシュしました!



     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



リアサス艶がちがう……🤩


次回はフロント回りの予定です〜♪


早めの更新がんばります!
みなさま〜🎉


年一回の更新となっておりますが...!
少しずつ進んでいます😌


フレームの塗装が完成しました!






ようやく少しずつバイクの形になってきました♪


やっぱりドゥカティは赤のパイプフレームがかっこいい!!🤩


今後はテンポよく更新できるようがんばります!💦