凄まじいストレスを数ヶ月抱え続けてなんなら未だ継続中だったりするのですが、最近少し和らいでいたのには訳があります。

 

DIYしてました。最早中毒か依存症。

 

嗚呼、マキタかB&Dで工具揃えたい。

以前ならBOSCH一択でしたけど、BOSCHホールの柿落としで声掛かったら総入替するわ。宜しくお願い申し上げます。

 

 

つうか近所にホームセンターあるのが悪い。

品薄なんで近所のはそんなに行ってないけど、ビスなんかが合わない時があって1日5回行った事もありましたね。設計図とは。

 

 

 

あー

 

んで

 

 

今更感は否めませんが防音練習室を作成。

3尺位の桶太鼓を櫓で打てるサイズにしたかったのですが考えるまでもなく無理でしたので電子ドラムを昼夜問わず取っ替え引っ替えガスガスしたくてですね。メッシュヘッドだからパンパンだなHAHAHA。

 

 

先人達のブログなんかを見回したところ、皆様ピシッと設計されておりまして

 

「これだからB型は(冷笑)」

 

ってくらいに目測と適当を大事に集中した日々でした。あ、まだ終わってません。内ハンドルやらがまだ届いてない。G7の影響で西方からの物流に難があるんですって。得意のwebミーティングでやったら良いぜ全く。

 

適当に集中して作業していたせいでドヤァする様な写真なんか撮っておらず、もーなんつーか現代における

 

写真!

 

動画!

 

等、流儀知らなすぎおじさんとして全部テキストで表現してやろうじゃないの。何の参考にもならんなHAHAHA。

 

 

■構想■

楽器部屋として使っている部屋内に防音室を設ける。

分解して拡張する可能性を残す。

見てくれは度外視。

先ずはフィジカルトレーニング専用ルームとして稼働。

 

拡張性とは言ったものの、性格上とスケジュール上2つ戻る的な作業に難がある為、行き当たりばったりの出会ってドンですわHAHAHA。

 

先ず躯体だな、という事でイレクターパイプで骨組み。

分解/拡張の事があるのでメタルジョイントにした。が、最初にプラスチックジョイントで組んだ所を見て見ぬふりをして2箇所ほどプラのままにした為、微妙に歪んだ躯体が出来上がった(ジョイントパーツのサイズが少し違う)。

□ではなくロックグラスこんなん。ウソだろ。

まあ、ガワ付けるから良いか。良くないけど。

だもんで、すっげえ揺れるのよ。躯体そのものが。

こりゃイカンという事で、筋交いを入れる事に。

メタルジョイントで筋交いにマッチするアイテムがナッシングだったのでアイメジャーメントとイマジネーションでDIYでしたが何とかなりました。

 

■お次はガワ■

11mm厚のOSB合板(当時、何故か近所には9か11しかなかった)買ってざっくり1820×1360だったかにカットしてもらいイレクターの躯体を覆ってみたが、木材ですし多少歪むんですね。ところどころ反ってやんの。

 

 

-続く-

 

 

※現状写真だけちょこちょこ載せます。