今朝は友達と朝ランで20キロ。1人だとキロ7が精一杯な状態ですが、友達と一緒だとキロ6弱で走れましたニコニコ筋肉痛が取れるのを期待しましたが、また別のとこが筋肉痛になりましたえーん


奥熊野ウルトラ振り返り②です。

④30〜40キロ 58分45 @5.53

30キロを2時間54分35で通過。キロ6弱で走れています。

31.5キロの出合橋でパン、35.2キロでみかんをいただきました。



35キロすぎから地味に登りが始まるので少しペースが落ちていきましたが、この区間はフラットなので、サブ4ペースくらいで走れました。

途中の川が澄んでいたので、止まって写真を撮りました。☔でスマホが濡れるのが嫌だったので、途中写真は1枚のみでした。



⑤40〜50キロ 1時間2分46秒 @6.16
40キロからは棚田の中を走ります。登りも少し急になりましたが、50キロまでは歩かないルールを課しているので、周りが歩いていても走ります。フルの時点では、4時間10分くらいだったような。ガーミンとの距離がかなりズレてるので、あまり当てにはならないですがニヤリ
44.3キロの田垣内三叉路エイドで、茶粥をいただきました。そんなにお腹空いてなかったので、少な目についでもらいました。さらさらと流し込んで、エイドを後にします。
48.1キロエイドにぜんざいがあったようですが、下りで快調に走れていたので、止まるとペース落ちるなと思いスルーしていたようです。


⑥50〜60キロ 1時間5分6秒 @6.31
50キロを4時間56分6秒で通過。キロ6弱で走れてびっくり(@_@;)距離はガーミン計測で48.86キロと1キロ以上の差があるけど、、
50.9キロの円満寺公園エイドは鹿肉があり、一切れだけいただきました。
53.7キロの小阪下三叉路エイドは復路も通るとのことで、往路は素通り。ここから折り返しまで1キロくらいかなと思っていたら、行けども行けども折り返しがなく、、実際は5キロ先で折り返しでした。どおりで折り返しにすぐに辿りつかないはずだ。
折り返しの人達の中から女子の人数を数え始めます。入賞は5位までなので、4人しかすれ違わなければ入賞できるかもと折り返しの女子をガンミします。65キロの女子もいるので、ゼッケンをよく見ないといけません。シャカシャカを着てゼッケンがわからない女子がいて、その人が100キロとしたら、トータル6人の女子とすれ違ったので、誰かがガタ落ちしない限り、入賞はないかなとちょっとガッカリ。
58.7キロでやっと折り返し。緩やかな登りだったので歩かず走りましたが、この10キロで6分30くらいまでペースが落ちました。

⑦60〜70キロ 1時間20秒 @6.02
60キロを6時間1分12秒で通過。キロ6をオーバーするも残り40キロに大失速しない限り、PB(2015年四万十川の10時間47分)を更新できそう。
61.2キロの平野バス停エイドで、まめぞうさんオススメのブルーベリーヨーグルトをいただきました。疲れた体にヨーグルトの酸味とブルーベリーの甘酸っぱさが染みました。まめぞうさん情報ありがとうございました😊
63.7キロの小阪下三叉路エイドでトイレにピットイン。奥熊野は参加者が少ないためか、どこのトイレも並ばす入れる感じでした。このあたりもストレスなく、良い大会だなと思いました。ここでは🍓をいただきました。エイドを出た後くらいで、まめぞうさんとエール交換。ぼっち参加だったので、嬉しかったですおねがい
65.3キロ熊瀬川エイドには水羊羹があったようですが、止まるとペースが落ちるのでエイドはスルー。水羊羹あるなら止まって食べれば良かったショボーン

⑧70〜80キロ 1時間2分58秒 @6.26
70キロを7時間1分32秒で通過。70キロを通過したら歩こうと思い、70キロ通過したところで歩き。歩き出して、少し先に70.2キロエイドが見えたので、再び走り出しました。ここでは🍊をいただきました。雨脚が強くなってきたため、ポケットに入れてたビニールを被りました。スタート時に着ていたのは、20キロすぎに脱いだような。
70キロまで何とかキロ6前後で走れていたのが、だんだん遅くなっていき、6分半を超えそうに。73.9キロの出合橋エイドでパンをいただき、76.1キロの長井集会所でドロップバックを受け取りました。中はタオルと多分2022年富山マラソンでもらったカフェイン入りゼリー(期限切れ)。タオルはすでにびしょ濡れなんで、拭いても意味ないなと思い使わず、ゼリーは手に持って走ります。ここでは、素麺と🍓をいただきました。この大会はエイドが充実しているので、私のように何でも食べられる人にはドロップバックは不要かなと思いました。
ちなみにジェルは、15キロでメダリスト、40キロでアミノバイタルを取ったのみ。他に4個くらい持参してましたが、そのまま持ち帰りました。

その③へ続く。