髪の毛は食生活も分かる?!以前テレビ番組で興味深い実験がありました。人間が、蛍光塗... | 小熊滋の部屋

小熊滋の部屋

美容の中でも色彩を使った幸福論。そんな楽しみや書評を書いていきたいと思います。
人間力や育成を自分なりに書いてます。

この投稿をInstagramで見る

髪の毛は食生活も分かる?! 以前テレビ番組で興味深い実験がありました。 人間が、蛍光塗料の入ったたべものを食べると短時間で成分が髪に達し、暗い所で髪の毛が光るという実験。 この実験は見事に髪の毛が光るのですが、これによって髪の毛がいかに口から体内に入るものに敏感に影響されるかを物語っています。 実は髪の毛というのは一本あれば血液型が分かるというのは今では誰でも知っていると思うのですが、毛髪をICP分析をすると、微量なミネラルでその人の食生活の状態までわかる時代になってます。 薬の話を再度お話しするのですが病気になれば薬を飲まないわけにはいきません。 しかし 問題は薬の量にあり、薬の投与量がそのまま保険点数に加算される医療保険制度の中では必要以上に多量の薬が患者に与えられているというのも現実です。 薬は適量を使えば薬ですが、使い過ぎると毒にもなります。 ですから 数年間に渡り薬を連用したり、大病を患い短期に大量投与を受けたことのある方は白髪を減らしていきたい時には努力が必要になってくるという事です。 今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。この文章が皆さんの何かのお役に立てればと思います。 #snips #美容師 #美容室 #小熊滋 #白髪 #hairsalon #hairartist #whitehair #shigeruoguma #haircolor #ゼロタッチカラー#ゼロタッチコーム#フェイスフレーム #ツヤ髪 #キラ肌 簡単に音声から学べる音声ブログ ☆10分で学べる音声ブログ ☆聞き流すだけで白髪や薄毛の事が理解できる standfmというアプリから視聴できます。 カラー専門美容師による白髪の悩み解決チャンネル on stand.fm https://stand.fm/channels/5e71a9c881d4e84e1f44756d #standfm にて音声ブログとして配信しておりますのでお暇な時にどうぞ。 一般の方からも分かりやすいとのお言葉を頂いております。 こちらのテーマ回は 髪の毛で食生活が分かる?! https://stand.fm/episodes/5f3328340ae6b00dc3227b22 こちらになります。

shigeru oguma(@snips_ogu_zerotouch)がシェアした投稿 -