1歳の誕生日パーティー | 歳の差日韓夫婦 in korea

歳の差日韓夫婦 in korea

私の韓国での生活などを紹介していきます!

こんにちは✨




先日1歳を無事迎えた娘🩷






トルチャンチも誕生日の前の週の

土曜日に終えました。



結婚式ではコロナで参列できなかった

日本の家族達もみんなで韓国まで来てくれて



結婚式ではまだ出会ってなかった

日本人妻会のお友達も参加してくれて



私的にもとっても嬉しかった🥹

ありがとうございました♡♡♡



夕方6時半からの部だったので

ご飯途中でドレスに着替えさせられたのと

眠いと人見知り(わーっと勢いで来られるのが苦手)

最初は泣いてぐずぐず酷くて



式前撮影はほとんど真顔😅


式が始まったらアッパ抱っこ拒否で

私の抱っこじゃないと響き渡るほど泣くので

すっごい久しぶりの7cmヒールを履いてた

私は正直しんどすぎたけど、、、


娘はそれだと落ち着いて

とりあえず泣きはしなかったので

ほとんど最後までママ抱っこでいきました。


基本は最初から最後までアッパが抱っこです。



心配した機嫌も、途中から少し

調子を上げていって、面白い顔したり

みんなに手振ってみたり笑ってみたり

なんとかもってくれたので安心しました😘


大好きなイモ(私の妹)にビックスマイル😍


トルチャビではお金を掴んで

私のママに一生懸命おーっの顔で

表現して伝えてました♡

(この後味を締めたかようにずっとみんなにこの顔)




挨拶の場面では、日本の家族へ向けて

特別に私も日本語でメッセージを。



急に色んな事が込み上げてきて

思わず涙が出て来て詰まりまくり


家族の顔を見たらみんな泣いていて

また止まりそうな涙が出てきて


言いたい事がいっぱいあったけど

言えないので簡潔に🤣


そしてその流れで主人が初めての手紙を

サプライズで読んでくれてまた涙涙。


この1年は育児に対しての考え方の違いで

喧嘩もいっぱいしたし、がっかりする事も

多くて、悲しくなり1人泣く事も多かったけど


初めて手紙を読んでくれ気持ちを聞き

1年一生懸命育児頑張ってよかったなと

思いました♡



最後は一升米を背負って

3人で歩きました🫧



まだ歩けないので(結局この日まで歩かなかった)


アッパが脇を抱えて

私はリュックを支えて🌼




この日はあいにくの雨だったので

足を運んでくれる人が予想より少なくて

(韓国はお金だけ振り込みで来ない人も多い)


引き出物が余りまくりでしたが

80個夜な夜なセルフ包装も頑張りました🥺




余っても私自身が使いたいと思って

韓国のベビーブランドでは有名?な

ネイチャーラブメリーのハンドウォッシュ😘



だいたいは名前入りタオルが

引き出物として使われる事が多いですが

私はどうしてだか娘の名前が入ったタオルが

他の家庭にずっと残るのに抵抗があって😅



余りまくって半分はシデクに持って行き

主人のきょうだいに分けましたが

軽く20個は我が家に残ってるので

当分はハンドウォッシュに困らなそう🤭🫧


娘も最近は外出から帰ると

手を洗うので逆に余ってもよかったかも?

とプラス思考に言い聞かせ♡




とにかく、、、

娘の1歳を日本の家族にも

見てもらえて本当に幸せでした🩵








では、

アンニョン🤍🤎