小笠原自動車教習所の人気に嫉妬(笑) -13ページ目

小笠原自動車教習所の人気に嫉妬(笑)

☆小笠原自動車教習所 公式ブログ☆
スタッフたちが、我こそは!と綴ります。

 

あけましたね。

 

どーやら あけましたね。

 

とはいえ

 

もう一月も後半ですが、

 

ことしも 

 

わが小笠原自動車教習所を

 

そして エヌカワを

 

よろしくお願いしますぶーぶー

 

 

お元気さんでおすごしでしょうかクローバー

 

元気があればなんでもできます。

 

熊しっぽ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊あたま

 

えぬかわは今年も

 

初日の出ウォーキングをいたしました。

 

 

天気予報の日の出時間をチェックして

 

早めに家を出るのであります。

 

しかし、

山梨県は高いお山に囲まれているので

 

予報の日の出時間より

 

いつも30分くらい遅れて

太陽が見えてきます晴れ

 

とてもさむいので

土手を端から端まで

いったりきたり。

 

 

365日

 

同じ太陽のはずなのに

 

なぜ初日の出は

神々しく見えるのでしょうブタキラキラ

 

 

太陽さん側も

 

初日の出はみんなの期待値が高いので

 

いつもより多めに光っておこうかな

 

なんておもっているのかね。

 

大変ですね、太陽さんも。

 

 

 

 

ありがたやキラキラ

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 

年末から年明けにかけ

 

手塚治虫さんにハマっています本

 

 

ちびっこエヌカワだったころブタ

 

小学校の図書室や町の図書館で読んだ

 

『火の鳥』の衝撃。

 

「スゴイ」とか「面白い」って感想より

 

ちびカワ的には「コワイ」でしたねぶーぶー

 

オトナになった(はず)いま

 

また読み返したいとずっと思っていまして

 

ついに買ってしまいました。

 

断捨離してたのに (笑)

 

『アドルフに告ぐ』までポチってしまいました。

 

断捨離してたのに (笑)(笑)

 

でもこれは買ってよかった。

本当に。

 

永久保存版。家宝にします。

 

他にも

ちびカワが夢中になって読んだ

 

『ブラックジャック』『ブッダ』

『三つ目が通る』

 

しばしば黒・手塚と称される

『寄子』『ばるぼら』などなど。。。

 

買ってしまいそうでコワイ。

 

1954年から1989年まで

連載された『火の鳥』

 

第一話は70年以上前!!

 

あらためて衝撃です。

 

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

 

そして年末年始にかけて

 

空前の

 

『ビリーアイリッシュ』

 

ブームがエヌカワに到来しておりますぶーぶー

 

 

たまらんですね音譜

 

『bad guy』

 

で、はじめて知り

 

ゴスでダークで不気味でトガってて

 

それがめちゃくちゃかっこいい。

 

最近のビリーさんの曲を聴いて

 

あらためてハマってしまいました。

 

 

『常に期待を裏切ることに喜びを感じてきた』

 

 

しびれます。

 

 

 

 

 

すこしでも

 

なにか新しいことにふれたり

 

変化をたのしめるように

 

ことしも元気に

 

すごしていきたいとおもいますぶーぶーDASH!DASH!

 

 

 

 

ではまたね〆

 

 

 

 

門松明けましておめでとうございます絵馬 

 

有泉です。

 

 

皆さん、去年はどんな1年でしたか?

 

今年はどんな1年にしたいですか?

 

 

去年の有泉は「グダグダのクズ」でした絶望

 

ただ推し活だけは楽しかったラブ

 

推し活だけの1年と言っても過言ではない!

 

今年は・・・どうだろう??

 

まだ何にも考えてないかな真顔

 

 

ただ年末は頑張りましたよ! クズも動く時は動く!

 

大掃除は気合入れたグー

 

いつもより1日休みが多かったのもあり、しっかり大掃除を

 

しましたキラキラ  すっきり~グッ

 

 

そして毎年恒例の「福袋」

 

今回は予約するほどワクワクしなかったので、何も買わない

 

つもりだったけど・・・元旦に購入してしまいましたアセアセ

 

 

しかも毎年買ってるやつじゃんっ!

 

あ!でも今年は「当たりルンルン」でしたラブ

 

また来年も買ってしまうな~照れ

 

 

と、毎年変わらない年末年始を過ごしたのでした。

 

 

 

今年もよろしくお願いします爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、さいとうですスタースター

2025年もよろしくお願いいたします。

 

はやいもので、2025年もすでに二週間経過・・・宇宙人くんもやもや

去年もあっという間に終わってしまいましたが、今年も早そうですね~

 

 

 

さて、新年といえば、福袋ですね飛び出すハート飛び出すハート

 

YouTubeでジャンルを問わず福袋の開封動画を見るのが大好きなのですが、

そのなかでも特に気になったものがありまして、わたしも買ってしまいました。

 

それが、UHA味覚糖の福袋です!!!

 

 

日本グミ協会会長さんがおすすめしていて、

毎年即売り切れると噂のUHA味覚糖福袋です恐竜くん飛び出すハート

 

動画を見て、来年は買ってみようと思っていたら、楽天にて発見チューリップ

迷うことなくそっこー購入。お値段なんと12,000円。笑

 

パンパンの米袋で届きまして、いざ開封。

 

(スペースがないので床に広げたらなんか猫通過した・・・)

 

飴類だけでこの量驚き驚き

 

(もうきれいに並べるのは諦めたにっこりスター)

 

ぜーーんぶ出すとこのボリュームです。

こりゃあとんでもない数のグミとキャンディー赤薔薇

 

普段見たことのないグミや飴もあって最高ですにっこり飛び出すハート

あーこれは食べないなあって子たちは家族や同僚におすそ分け。

 

なんだ自分のじゃないのかと文句がありそうな猫1。

 

 

 

保管用に持ってきたボックスを即占拠する猫2。

 

 

そんなこんなでしばらくはおやつには困らないで過ごせそうです。

また来年も買うかどうかは検討します驚き驚き

 

 

そして、年末年始は東京から友達が帰って来てくれるのもひとつの楽しみです。

 

 

今年はしゃぶしゃぶへ行ったり、コメダ珈琲に行ったり、買い物へ行ったり。

 

そのなかで、面白かったことがあったのでお話しますにっこり笑い

コメダでソフトクリームが苦手な友達が、どうしてもコーヒーゼリーが食べたいと。

でもコメダの珈琲ジェリーは上にアイスが乗っている・・・

ソフトクリームなしに出来ますか?と注文してみたら、

 

 

ソフトクリームなしでの珈琲ジェリーが運ばれてきました!

※食べかけではありません。

 

ちゃんとサクランボが乗っているところがポイント高いですさくらんぼさくらんぼ

 

 

レシートにもこう書かれているのが個人的ツボ爆笑爆笑

 

 

そして今年はダイエットを決め込みましたので、

毎年買っている銀だことミスドの福袋は見送りました宇宙人くんもやもや

 

えらいです宇宙人くんもやもやもやもや

 

洋服の福袋も、開封動画を見ると欲しくなりますが、

わたしが買うとハズレを引くので買ってません。

そのかわりにZOZOTOWNで爆買いしました。笑

 

あとは、14,000円の韓国コスメ福袋が届くので、それを楽しみに1月は過ごします~飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

爆買いついでに、こちらも紹介。

 

 

パワプロくんの12球団ならぶんです野球

前の発売時は見つけることが出来ずだったので、

再販のタイミングでコンプリートセットを爆買い。

 

やっぱり、ならぶんです。シリーズは並ぶとかわいいですにっこり赤薔薇

 

今シーズンから順位通りに並べていこうと思っています。

 

 

 

そして、ポケモンセンターオンラインでのこちら。

 

ポケモンのいうことをきかない!ガチャ。

リザードンが欲しかったけれど、残念ながら届かず恐竜くんもやもや

 

でもどれも可愛いのでよしですニコニコニコニコ

 

一緒に買った座るポケモン2はコダックが来てくれてハッピーニコニコ花

 

 

年末年始、とにかく散財をしてしまったので、

しばらくはあまり爆買いしないようにしていきたいと思います。

 

金欠ダイエットを目標に2025年いきましょう。

(痩せる&お金を貯める)

 

 

 

 

おまけ。

 

初詣は桃園神社へいくのが毎年恒例神社

別に櫛形の人間じゃないんですけどね~にっこりもやもや

 

今年は交通安全のお守りを購入。

ちなみにおみくじは末吉。んー微妙にっこりにっこり

 

 

 

というわけで、さいとうの年末年始の行動でした。

 

今年も一年、病気もせず、事故も起こさず、平和にすごせますように。

 

 

 

それではまた風船風船

 

あけましておめでとうございます!

 

 

フジマキでございます!

 

 

1月1日元日に、

 

初詣行ってきました。

 

 

身延山久遠寺!

 

階段が有名ですね!

 

 

五重塔もすごいです。

 

おみくじも引きましたよ。

 

 

中吉でございました。

 

 

今年も頑張ります!!!!

よろしくお願いします!!!!!!

新しい年がスタートお祝い

 

この時期はいつも、何を食べようかとわくわくが止まりませんキラキラルンルン

 

今年は家族とのお休みが例年より長めに合う、というのも楽しみの一つでした。

 

まずはお出かけ

 

 

 

 

 

 

日本海波

 

コロナ禍ぶりに見ました

 

あらゆる海鮮を、たらふくかに座かに座かに座

 

 

絶対に食べると決めていたホタテ

 

 

 

 

 

一粒が大きくて卵も大きいグッ

 

 

 

 

帰宅してのおうち時間も、肉、カニ、おせち、すき焼き寿司鍋おせち

 

からの大好きな箱根駅伝を常に満腹で観戦グッ

 

 

去年の夫婦でコロナに罹り寝込んでいた分も、思い切り食しました

 

 

片付けをして、次のお料理を出すの繰り返しです

 

 

 

 

 

ふと思ったのが、この箸置き

 

季節を気にせず使っていますが、並べるとお正月っぽい?

 

いつもより早めに、リビングに鬼さんをお招きしました

 

健康第一です

 

家族みんなで元気に一年をスタートでき嬉しい嬉しいお正月となりましたチョキ

 

 

寒さにも負けず、今年も元気に過ごせますように

 

 

サノでした