5月16日(水)
天気は晴れ・・・
今日は6月のツーリングのご案内です。
ツーリングの下見に行って来ました![]()
開催日は6月3日(日)8:00集合です
参加費無料
ヘルメット、グローブ、水分、昼食代
雨天中止
◆ ルート ◆
オギウエサイクル→迫間峠→富加→美濃加茂コンビニ→三和小学校左折→
間見峠→64号線飛騨街道左折→神渕公民館右折→室兼林道→41号方面に左折→
飛水峡→41号道の駅七宗→41号→371号益田街道→森山3北の交差点右折斜めに入る
→美濃太田宿→ロマンチック街道→勝山→迫間峠→オギウエサイクル
距離は100キロほど
行きと帰りの迫間峠と間見峠と3回峠越えをします。
坂好きさんにはうれしいコースだと思います。
走れる様になった初心者の方から中級者向けです。
行先は七宗方面
室兼林道の「空ふさがり」と呼ばれる珍スポット![]()
林道の奥にある空が隠れてしまう様な岩の間を通る道で、まるで山が割れたような異空間を
感じる事ができます。
片道2.5キロほどの林道で途中で行き止まりの為折り返します。
この林道は昔、七宗森林鉄道が走っていた廃線部分の一部が室兼林道として整備されたようです。
とても神秘的でした![]()
室兼林道入り口(坂を下って来る途中にあるので気を付けないと通り過ぎそうです![]()
さらに奥へ進むと
行き止まりでしたの林道を折り返します。
室兼林道から飛水峡へ向かい、道の駅ロックガーデン七宗で昼食を摂ります。
飛水峡
道の駅ロックガーデン七宗で昼食を摂ります。
41号と371号益田街道経由で美濃太田宿からロマンチック街道を通り迫間峠経由で帰ります。
感想・・・
前半は上りが多く、峠越えが3つ有ったので貧脚の私にはキツイコースでしたが
室兼林道は自然美がたっぷりと感じる所でした。
参加者募集中!!
一緒に「空ふさがり」を見に行ませんか・・・
当店は岐阜県各務原市です。
東海北陸自動車道の各務原ICから国道21号を美濃加茂方面へ・・・
インターからは車で約7分です。
お問い合わせはオギウエサイクルまで
お気軽にどうぞ ![]()
ホームページ http://www.ogiue.com
メール info@ogiue.com
電話 058-382-3462
営業時間 10:00-20:00
定休日 火曜日












