春の花、彼是。
夜の記事ばかり続いたので
昼間寝てるんじゃないかと思われてますが
ちゃんと起きてます( ̄□ ̄;)!!
ヘブンス場内は、
春の山野草が最も多い時期に入ってます。
『水芭蕉の小径』 では、
リュウキンカと黄花水芭蕉
ショウジョウバカマもまだ咲いてます。
サンカヨウも開花しそう!
ザゼンソウは葉が成長してきました。 だるまさんが傘をさしているようにも( ´艸`)
カラマツの芽吹きが可愛らしい。
キバナカタクリ満開☆
可憐な立ち姿です。
シロバナエンレイソウ
ツバメオモト
イワウチワはお早めにっ!
カタクリは終了間近!
可愛いオウレンの実
森の中へと続く木道
山桜が見頃です。
森の中や日陰などには、まだ綺麗に咲いてます。
ヤマハンノキの実と芽吹き
ロープウェイ山頂駅すぐの 『コマクサ園』 手前では
ミネズオウ
まだとっても綺麗。
ゆっくり散策するなら今がオススメです☆
里山から高原にかけて
春のイロがゆるやかに撫でています。
Ogit☾




































