春の歌。
ヘブンスは長い冬を終えて
一気に春めいてきました。
『水芭蕉の小径』 では、可憐な白い仏炎苞がきらめいています☆
水芭蕉の葉が出てくる直前の今が、
一番良いとおっしゃる方も多いのですね。
ザゼンソウも湿地から顔を出し始めました( ´艸`)
『キッズワールド』 では、まだ雪遊びも楽しめますっо(ж>▽<)y ☆
『山野草の森』 では、
カタクリが咲き始めました。
今、見頃なのが、
オウレンです。
とっても小さな花ですが、
屈んで眺めるお花です(≧▽≦)
ゲレンデも少しづつ地が見えてきましたね。
チンダル現象の、美しい水の色合い。
空のイロも映し込みます。
森を流れる沢にはキラキラと太陽も。
水芭蕉が出迎えてくれます。
こちらも、葉が出る前でとってもキュート( ´艸`)
冷たい雪融け水に映えますね。
包み込まれるような、大きなトチの木。
陽が傾き始めると、秋のイロような山肌。 南アルプスもすごく綺麗です。
ヘブンスのあちこちで奏で始めた『春の歌』、
山野草たちも一気に咲き始めます。
可憐な山の春、存分に楽しみましょう☆
Ogit☾



















