冬の富士見台高原へ。
朝の月が西へ下り始めた真っ青な空。
放射冷却で朝8:00には-10℃でしたが、陽が昇ると暖かい陽気。
ギュッと締まったゲレンデに転がるキラキラの朝陽たち☆
ピース!
そして今更ながらの縦撮りアサイチ☆
縦縞と横縞の交差
今日は(無理矢理)時間を作って
富士見台高原へスノーシュートレッキングに。
ここでスノーシューを装着します。
では、展望台を出発します。
たくさんのウサギの足跡
雄大な恵那山と残る月
霧氷が飛ばされた跡でしょうか、美味しそうなデザートにも( ´艸`)
10:20 レクリエーションの森 正面には中央アルプス
と、ここまで気持ち良く歩いていたら…
うーん、コレはひどい・・・。 もうちょっと上手く踏んでくれればね。。。
後に歩く人の事を考えた行動ではないし、
これでは、要救助者が出た時に
スノーモービルが走れないのです。
大変に危険な状況です。
歩きづらいので、明日車両で踏み直します。
人と動物の足跡以外をつけるのは本意ではありませんが
コレはあまりにもひどく、自分勝手過ぎますね。
10:45 萬岳荘に到着 冬期は営業しておりませんのでご注意を。
萬岳荘をあとにして、富士見台高原山頂を目指します。
明日に続く。(^-^)/
Ogit☾


























