引き続き、登山記でーす。
所々大きな岩が出始めた。
こういう道、結構好き!
ルートの途中にある虚空蔵山(こくぞうさん)に到着。
さっき見た風景よりも標高が上がってる。 ここでひと休み。
この先に 『ベニマンサク』 の群生地があるようです。
花期は秋なんですが、紅葉と重なって綺麗らしい・・・。
山野草にも出会えました。
チゴユリ 可愛らしいっ☆
テンナンショウもいっぱいありました。
う~ん、カタクリに似てるけど…?
見た事あるんだけど…?
まだまだ勉強が足りません。。。
花を見なくても葉っぱだけで分かると、
もっと登山が楽しくなるんだと
再認識と、反省。。(TωT)
まだまだ続きまーす(^-^)/
Ogit☾.