|
午前中、時間が空いたんでホームの渓へ
今日は早めの8時過ぎスタート!
でしたが・・・
ポイントに着いたらロッド忘れ・・・
もう一度出直し・・・
テンション激⤵⤵⤵
気を取り直して最近やってなかった下の区間へ
やっぱりシビアな感じは変わりません
チェイスも有り、ヒットもするんですが直ぐにバレます
それでも
西伊豆アマゴが楽しませてくれます
天気も良く気持ちよくやってましたが
暫く釣り上がったところで
今季お世話になってるアンレース・アレキサンドラが・・・
岩とかにバンバンぶつかりますからね~
お気に入りのルアーでしたが「お疲れ様でした」
区間も終盤になり
大き目の渕でミスキャストしたルアーがオーバーハングの枝の上を通過
引っかかっても枝ごと引っ張れば取れそうな位置
ゆ~くり巻き上げて外れるか試みましたが
やっぱり引っかかった(^-^;
手前の岩に乗れば1m位かな
ドラックを締めゆっくり枝ごと引っ張ります
「もう少し!」の位置でラインが切れました・・・
ルアーは見えてます
さてどうしましょう!
棒を探して、枝を手繰り寄せようとしたらルアーが川へ・・・
ルアーは見えてます
さてどうしましょう!
川へ入ることに
ベストを脱ぎ入って行くと意外に深いのねぇ~
腰上位
川の水は冷たいし流れも・・・
子供ころはこんなの全然平気だったのに
齢ですね~ちょっと怖いって思ったりして
詳細位置を確認しようと顔を突っ込み目を開けたら
全然見えないんですね~川の中(笑)
近眼と老眼だから~(^-^;
再度、偏光グラスで水上から位置を確認して
エぃぃぃ~ッ!
無事救出(^^)
良かった一発で済んだ(笑)
結論 完全な安全が担保されていない限り諦めましょう! もう二度と入水しません。
ブログランキングに参加してます! 応援クリックして頂けると励みになります~♪ ↓↓↓↓↓↓
|