3月10日。たぶん、夜の9時過ぎ。
おぎたかは、この世に生まれてきた。
病院ではなくて、当時の実家で、
産婆さんにとりあげられたらしい。
生まれた時は、
へその緒が首に絡んで、
「息をしてなかった」という。
体重は、2850グラムくらい。
生まれてからも、赤ん坊の時に、
3度くらい危険な目にあっているらしい。
自分じゃ何にも覚えてないけどね。
1年は365日あるけど、
やっぱり、誕生日は、
イチバン「特別な日」かな~。
ブログを始めたこともあって、
特に今年は、特別な日になった。
・・今はもう、天国にいる母と父に、
あらためて、ありがとう。
貴方達の息子は、
あちこちぶつかりながらも、
なんとか人生を渡って行ってます。
これからも、見守っていてね。
エヴァンゲリオンというロボットは、ロボアニメの主役ロボとして、
それまでのロボデザインの定義とは違うコトをやってのけた。
それは、「猫背」の主役ロボ。
そして、あの線の細さ。特にくびれたウエスト・・・
しかし!エヴァのメカデザインの山下いくとサンの描いた
エヴァのデザインは、
あんなに猫背じゃないし、胸板が厚く、筋肉質のエヴァ(笑)
ああ、資料を処分してしまって紹介できないのがもどかしい
さて、その山下いくとサン。・・実はこの人自身もナゾ(@_@)
だって、デビューして今までの約18年間で、
単行本3冊しか出してにゃい。o(TωT )
↑コレがそう。(写真は新装版の1巻表紙)
本のタイトルは、「ダークウィスパー」。現在3巻まで出てる。
第1巻の初版が、1990年7月30日。
第2巻の初版は、1992年3月30日。まあ、ここまでは普通。
で、第3巻の初版は・・・・、
ナント!2004年1月25日。インド人もびっくり。
いまなお、この作品は連載中?というから、
・・・あと、5年くらいしたらでるのかな、4巻。
ファンとして、ひどく期待してます山下サン!
貴方の描くメカと女の子が見たいよ~(´□`。)
で、その山下サンが、アニメになったエヴァを見た時に、
あまりの体の線の細さ(特にウエスト)にびっくりして、
キモチ悪い!ヽ((◎д◎ ))ゝ
と言ったそうです~。(ご本人が画集に書いておられた)
チャン、チャン ←またソレかよ。