「汎用人型決戦兵器 エヴァンゲリオン 初号機」


・・このロボット(正確にはロボットじゃないケド)を超える

インパクトのロボットは、

2008年2月現在、アニメでも特撮でも漫画でも、

現われてないんじゃなかろうか? と、おぎたかは思う。



プラモデル

で、

このエヴァ初号機のデザインをしたのが、


山下いくと という名前の人だと言うのは、

ちょっとエヴァに詳しい人なら知っているよね?


でも、その山下いくと氏が、漫画家で、しかも、

エヴァ以前に、ロボットなんて1体も描いていない 

という事実は、あまり知られていないのかも・・・。


その辺が、エヴァ初号機が既存のロボデザインにない

独自性を生み、大ヒットの大きな要因のひとつなのかもね。


~っていうか、ロボットを描いていない漫画家に、

ロボットのデザインを依頼したガイナックス・・・


そこにどんなつながりがあったのか、

山下いくと氏の画集を処分してしまった今となっては、

謎となってしまったよ( ̄_ ̄ i)


確か、デザインを発注するときに、

「鬼のようなロボットを」

という依頼だったのは知ってる。



・・でも、山下いくとサンって、

鬼の出る漫画なんて描いてないんだけどなぁ(・ω・)(・ω・)



謎だらけだぞ、エヴァンゲリオン。