孤独のグルメ




~どこか、昭和の香りただよう絵とタイトル。(中身もそのまんま。)

これ、マンガの文庫本です。おとつい買った。


「孤独のグルメ」 久住昌之×谷口ジロー 扶桑社文庫(630円)


あらすじは、個人で輸入雑貨を営む中年の(40くらいか?)男が、

取引先や商品の仕入れ先でおなかがすいて、

適当な店に入って、飯を食う。ただそれだけ(笑)


出てくる料理も、「ぶた肉いためライス」に始まり、

「焼きまんじゅう」「おまかせ定食」「ハンバーグ・ランチ」などなど。


・・B級グルメってヤツ?


しかも、行列のできる有名店や、高級料亭は1件もない。

主人公の男ひとりが、ただ食ってるだけ。


とうぜん、ラブストーリーもないえ



でもねー、それがいいんだなあ。

ありそうでなかったマンガ。


絵は、異常に書き込みが細かくて、上手。

で、主人公の男はいつも力の抜けた表情。


なーんか、癒されるよ。ぽけ~


大食いや料理漫画や高級グルメやまいう~で胃がもたれたら、

読んでみるといいかもしれないよ。


主人公は、わりと大食いだけどね。



ユカリーヌさん(~ブログ「月灯りの舞」を書いてるヒト)が、

好きそうな本やね。(笑)

絶対読んでるよ。  ←なにその決めつけは?