お客様とお話しをしていると、ビックリする方法で髪の手入れをしている方がいたりします。


その1つが、「シャンプー」です。


いろいろな方法があると思いますが、今まで理容師として働いてきた中で良いと感じたシャンプーの方法を今回はお伝えしたいと思います。



①38℃以下のぬるめのお湯で髪をしっかり濡らす


②シャンプーを1プッシュ出して手のひらに伸ばす


③自分の髪を使いながら泡をしっかりたてる
(もし泡立ちが良くない場合やスタイリング剤を髪につけている場合は、1度お湯でシャンプーを流してから同じ事をして下さい)


④指の腹を使って襟足から頭のてっぺんに向かって、オデコの生え際から頭のてっぺんに向かってのように、下から上に進むように軽く擦りながら洗う
(爪を使うと頭皮が傷つくのでしないで下さい)


⑤お湯でシャンプーをしっかり流す
(目安は洗う時にかかった時間の2〜3倍の時間をかけて流して下さい)


⑥トリートメントを髪の毛先を中心につける
(頭皮にはつけないように気をつけて下さい)


⑦お湯でしっかり流す



以上の方法が良いシャンプーの方法かなと思います。


参考にしてみて下さい。