髪はいろんな方向に伸びています。
どういう事?って思いますよね。
全ての髪は下に向かって伸びていると思っている方も多いかもしれませんね。
実際には、頭のてっぺんの方は上に向かって、耳の少し上の辺りは横に向かって、首の少し上の辺りは斜め下に向かって髪は伸びています。
なので、髪をカットしてから時間が経つと、全ての髪の毛先の位置関係がカットした直後とは変わってしまいます。
これが、カットしてから時間が経つと髪型が決まらなくなる1つの原因だと思います。
特に、ショートヘアは髪の生えている方向の影響を受けやすいです。
1カ月に1回はカットした方が、毎日のスタイリングが簡単になると思います。
参考にしていただけたら幸いです。