日本人コーチ、バングラの女子サッカーを指導 | 黄金のバングラ(バングラデシュのお話とオマケで暗号通貨)

黄金のバングラ(バングラデシュのお話とオマケで暗号通貨)

50歳過ぎてインドのお隣バングラで暮らし始め、コロナで現在は日本在住。
かつては「黄金のベンガル」と呼ばれたバングラデシュ。
バングラについては、私のブログ内を検索しよう。
そして、いま熱い暗号資産についてホットな情報を提供していきます。

投稿写真

投稿写真

日本人コーチ、バングラの女子サッカーを指導

2014年10月時点のニュースだが、日本人のサッカーコーチがバングラデシュの女子ナショナル・チームを指導していた。

私はこのニュースを現地のテレビで知ったのだが、一時的なコーチとは思っていなかったのでその時記事に書かなかった。
日本のユース・チームが12月にバングラに来る情報を知って改めて調べてみたら、このコーチの指導は短期であるようなことがわかった。残念。

Norio Tsukitate -san は、名古屋グランパスや清水エスパレスを指導された経験があり、グアムのナショナルチームのコーチを務めている。

Bangladesh national women's team's newly-appointed Japanese coach Norio Tsukitate said his football philosophy is winning and he is here to guide Bangladesh to victory in the SAFF Women's Football Championship, scheduled
to be held in Islamabad next month.

During his one-month stint in Bangladesh, Tsukitate will also work as an adviser to the U-16 women's team for the AFC U-16 Women's Qualifiers scheduled to begin in Dhaka on October 15.

詳しくは以下のサイトを。
Tsukitate wants to win
http://www.thedailystar.net/tsukitate-wants-to-win-45192


仕事旅 ブログランキングへ

ミス・インターナショナル2013、タイ代表に「いいね」
にほんブログ村 海外生活ブログ バングラデシュ情報へ

(2014-12-05 09:35:00 投稿)