僕って馬鹿なのか?
この混乱している時に会社辞めるって

この事何度も自問自答しました。

次にやろうとしてる事は
大型トラック長距離ドライバー

今の仕事一度も楽しいと思った事はありません
お金の為 家族の為 そして楽だから
12年間、僕自身スキルアップする事はありませんでした。 それは僕のせい 覚えた事だけやりたい 新たに覚えるは嫌 今の仕事だけでいい
『楽だから』
いつか辞めると思い続けて12年 慣れてしまえば『楽だから』もう辞められない 
65歳まで自分を騙して生きるためにここで終わろうと考えてました。

そんな時にトラックドライバーの動画を見ました。
その時思ったんですよ 積荷運んだご褒美にトラック運転できて 綺麗な朝日に出会えるって

子供が高校の時インターハイで山口行ったんですよ 車で 遠かった 12時間以上かかりました。
でも夜が明ける時ワクワクしました。
楽しかった。

今の仕事の前に親戚の屋根屋にいた時
2トントラックに乗りました。1人で運転する時楽しかった。
トラック動画が見たときそんな事思いだしました。

それからは トラックドライバーかー
この歳で無理だよなーと諦めてましたが
そこでもトラック動画に助けられました。

50代でも出来るでしょうと

それからは通勤途中いつもトラック見てました
トラックドライバーって道譲ってくれるんですよ
右折の時入れてくれるのトラックドライバーだけです。
一般ドライバーはまず入れてくれない
信号黄色になっても突っ込んでくる人沢山いる

トラックに道譲るとありがとうの手をあげてくれる。ホーン鳴らしてくれる。

注意深くトラックドライバーの行動みてたら
トラック=乱暴な運転なんて吹き飛びました
安全運転を多くのトラックドライバーがしています。むしろ一般ドライバーのマナーの悪さが際立つようになりました。

そんな出来事があり 僕トラックドライバーになりたいと思うようになりました。

でも先立つまとまったお金がない
免許とるのに30万円ほど

やっぱり諦めようと思った時に
女神が

【54歳トラックドライバーになりたい】

続きます😆