カビ撃退 | 荻野目洋子オフィシャルブログ powered by アメブロ

カビ撃退


photo:01


梅雨は家事をやる上での嫌な季節…

洗濯物が乾きにくい、お風呂場のカビが出現するのを睨みをきかせなくてはならない、エアコンのフィルターも注意、などなど。

本当に煩わしいですね[みんな:07]

テレビでも、そんな話題が多くて目に見えないモノを培養させて、
「ほら、こんなに菌があるんですよ[みんな:02]

と言われると、まるで主婦がやっている事は甘い[みんな:03]とイジメられているみたいにも見えます。

だから、ある部屋干し洗剤のCFで、
「お母さんは悪くない。」

という台詞が聞こえた時、なんて優しい心遣い[みんな:04]と、感心しました。クリエイターに女性がいる現場だったのでしょうか。

とにかく、そうは言いつつも、やっぱり気になる身の回り。

洗濯物をハンガー干しからはずして、ふと気がついたのは、ハンガーの連結部分[みんな:06]こんなところにも「知らぬ間の埃」が付いている事。

Tシャツにハンガーの肩の跡がつくのを避ける為、伸びるタイプのハンガーを何本か常備して使っていますが、なんと伸ばした溝の中に睨みをきかせると少し埃を発見。

きっと、こういう盲点からも発生するに違いないなぁ(あくまでも自分の推測だけど)と思い、早速いらない布に除菌スプレーをシュッと吹きかけて、「よっしゃ」

と、心で呟きました。

掃除しにくい場所は、なかなか進んでやらない悪循環も引き起こすし、普段からこまめに窓を開けて風を通す、っていう行動がシンプルで良いですねー[みんな:05]

皆さんはどんな工夫をしていますか[みんな:07]