明石家さんまさんの名言ですが


生きているだけで幸せが実感出来て


親や大人も、子どもが命長らえてくれているだけで幸せになれる



そんな関係性でありたいですーー


義務感じゃなくても


たった6人の下車確認作業に幸せ実感する


「朝の会』で名前呼んで、はーい♪と返事聞ける幸せを日々感じていたら



3歳児の命は決してなくならない


失いようがなかったのですーー


行政も行政です


通知よりも現場支援を徹底しないと


尾木ママは悔しくてたまりません!


みなさんはいかがでしょうか?