生徒を管理する

生徒を従わせる

生徒を操作する

学校を荒れさせてはいけない

下着や家庭生活、宿題をする時間まで校則で決めている?


家庭が学校的価値観に、学校「文化」?に飲み込まれている地方もあるようです



「学校依存」と言うらしいですが、信じられないですーー


確かに「電柱2本分以上外出する際は、制服着用」なんて校則がある学校は1980年代にありましたがーー


いまだに、あるなんて!この20年くらいは尾木ママは出会ったりウワサを耳にしたこともありませんーー


全国、50年近く延べ3,000箇所程訪れていますが、、



弁護士会だけでなく、県教育委員会、文科省等も人権侵害問題として調査、アドバイスして生徒手帳からもなくする、自立した家庭を育てる必要があるのではないでしょうか?



みなさんの地域にはそんな「学校依存」の校則ありますか?


【教育は愛とロマン】・【学校は安心と失敗の砦】を信条に教師を続けて来た尾木ママは考え込んでいますーー



また、どう思いますか?


(朝からすみません。暗い話題ですがー)