昨夜からのみなさん沢山の感想、ご意見ありがとうございますー

 
ほんとに多岐にわたっていて
 
しかも
 
何にこだわっておられるのかよく分かり
どう噛み合わせる必要があるのか
 
少しずつ分かりましたーー
 
・わが子への愛の深さはみなさん共通しておられる
・ただ立場の違い、経験の違い、何よりも子育てキャリアの浅深によって捉え方の視野の幅がまるで違うように思います
 
全世界の人々が未曾有の辛苦に直面して
 
いかに1人の命も失わないで奮闘するのか?
 
経済,社会的活動を止めないか
 
 
未来を生きる子どもたちをケアできるのか
 
〈新しい日常〉〈新しい学び〉
 
模索始めている最中ですーー
 
 
全ての人が犠牲者でもあるのです
 
しかし
 
このピンチをチャンスに切り替えるべく
知恵出している最中なのです
 
 
その愛を
どう普遍的な愛にまで昇華させるのか?
 
 
誰も
痛まないで以前の生活に【戻る】ことは
 
幼児も大人もあり得ないのですからーー
 
 
【状況認識】格差
【未来志向】格差
 
などがわが子愛は同じでも
 
見解の分かれ道になっているような気がします
 
とにかく諦めないで
対立する意見も立場を変えてよく聴いてみてくださいませ
 
自分の気持ちや見解が
変わることもあるかもしれませんーー
 
突如やってきた最悪の事態
 
こんな時だからこそ
 
新しい日常
新しい学校
新しい学び
 
模索したいですーー
 
・一斉主義から個別教育・インクルーシブ教育への転換
・無償教育の実現
・一人も落ちこぽさない教育
・教えから学びへの転換
・学校歴社会から【学習歴社会】への転換
 
・通年の就活
・複数担任制
 
・20人学級の実現
・管理と行事・訓練主義の幼児教育から自然教育、自由教育への転換
 
・管理教育から自立教育へ
・学校運営への子ども参加
・競争入試の廃止
 
これらが
 
尾木ママのいう理想的なグローバル化かもしれません
 
もう一つ大切なことは
 
・学校設立、運営、理念の自由
ー不満があればお上への陳情じゃなく、自分たちでオルタナスクールを作ればいいのです。「してくれますか?」とクレーム付ける時代は終わりにしたい
 
 
うあー長すぎ!!
 
ごめんなさい🙏
 
思い綴り過ぎましたーー