春分&満月の今日、みなさんいかがお過ごしですか?
 

雨でこどもの習い事の送迎が一つ減り、午前中の星のお茶会は別な内容で盛り上がり(笑)、

午後はゆったりカフェオレを飲みました。

 

そこで花粉症の症状がひどくなり、コーヒーはもともとそこまで飲まない方で、牛乳はもっと飲まないのですが、これだけ鼻が出るなら体質的に牛乳は合わないのだなとやっと理解した私ですニヤリ

 

私は腸というより胃の負担感を大きく感じます。プリンとか生クリーム系も重たくなるのを感じながら、おいしかったので食べてましたね(-_-;)。

あと小学4年まで北海道に住み、牛舎に直接牛乳を買いに行っていたこども時代があり、牛乳が合わない体質を認められなかったこともあるなぁと思います。

自作のマクロビ的なケーキを食べたときの胃の軽さを感じたときは感動しました。

 

話は変わって、たまたま(私はこのパターンがとても多い)朝、書類を整理していたら見つけた講演会のビラで山田豊文さんを知りました。

紹介文にミネラルファスティングやマグネシウム・ビタミン・ミネラルの文字があり俄然興味がわきました。

 

それで山田豊文さんのFBを見ると、腸・脳・栄養・発達障害・花粉症などの言葉が出てきて、全部関係している!

 

発達障害については検査や療育、病院、学力など一方向からのアプローチで、脳を作る栄養や食べ物との関係性には触れられなかったので、とてもスッキリ。

三男は便秘でうんちが異様に臭かった時期があり、そのころ顔つきや人格にも影響がでてぐずりがひどかったです。便秘薬でスッキリすると落ち着いてきたので便秘と発達障害は関係があるのでは?と考えるようになりました。けれど確証がなかったのですよね。

 

そうして見つけた プリ子さんのブログ。 

合わせて読みたいと紹介されている「腸」と「発達障害」の深い関係を実験データから分析!の記事も興味深いです。

 

一つのことを探求していったら全部つながっていたという話。

星よみでいうと私の9ハウスにある蠍座木星と射手座海王星の合はこういう解釈もできるのだーと納得しました。問題は自分の中に糸口があるのかもしれませんね。
私のノーアスペクトの水星は混乱気味なので乙女座の月を使い情報を整理していこうと思います。

 

自分の花粉症もこどもの症状も対応策が見えてきてうれしいドキドキ
まるっと解決となることを期待して、また経過報告いたします。