自分のまちの産業振興のイベントに市長がパネリストで出ないのはナゼ? | おぎ村ふみ規オフィシャルブログ  100年後も選ばれる、廿日市に!

おぎ村ふみ規オフィシャルブログ  100年後も選ばれる、廿日市に!

廿日市が100年後も選ばれるまちであって欲しいと願う、広島県廿日市(はつかいち)市議会議員おぎ村ふみ規(3期目)のブログです!

第1552号

皆さん、こんにちは!
地域の良さを引き出す、汗かき人!
『懐かしい未来』づくりを実践する、
おぎ村ふみきです!

 

 

3月16日(水)18:30~

さくらぴあ小ホールにて

 

廿日市市主催で行われます。

 

 

 

 

産業振興とは?

ってどうなんですかね。

 

役所の皆さんや議会関係者の皆さんは

聞きなれた言葉でしょうが・・

 

 

例えば、

 

「廿日市らしい仕事とは?」

「廿日市ならではのライフスタイルとは?」

 

みたいにもっと、わかりやすくした方が

えーと思うんですが、どうでしょうかね?

 

 

 

 

まっ、それはともかく、

こうした企画自体は大歓迎ですし

 

これに留まらず、第二弾!、第三弾!

をやりリアルな産業振興や地域活性化に

つなげていって欲しいものです。

 

ドンドン応援します!

 

 

 

今回、このネーミング以上に

一番気になったのは、

 

 

市長が

冒頭挨拶だけで、

 

パネリストに、

副市長を持ってきている!

ところですよ~!

 

 

 

堀野副市長は大変優秀で

ご尊敬申し上げておりますが、

 

「産業振興」といえば、市の事業の中での

優先順位は最上位に入る事柄ですよね。

 

それを副市長に任せるとは・・

 

残念ながら市長の中では優先順位が

低いんでしょうね。

 

 

 

ホンマに残念です。

残念で残念で涙が出てきそうです。

 

 

 

 

色々理由や言い分はあるのでしょうが

 

そりゃ、

ないですよ~!

 

と声を大にして言いたい!

 

 

 

 

仕事が無いから廿日市を出て

広島市や、大阪、東京に出ていく方が

圧倒的に多い現実。

 

逆を言えば、

仕事があれば、

 

起業しやすい環境があれば

廿日市に住み続け、

廿日市で所帯を持ち、

廿日市で学校に通わせられる!

 

 

 

 

 

 

こういうところに

市長の姿勢が

 

にじみ出ているのでは

ないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

3月16日には

市長冒頭挨拶を

 

しっかり聞かせて頂き、

「産業振興」に対する

 

意気込みを感じて

来たいと思います。

 

 

 

 

 

まっ、岩惣の岩村さんのお話が聞けるだけでも

参加する価値は十分あると思いますので

 

どうか多くの皆さま、お運び下さい!

 

 

しかし、平日18:00スタートじゃ、

サラリーマンの皆さんは厳しいですね~!

 

 

 

廿日市市らしい産業振興とは?

 

日時 3月16日(水)18:00~20:30

場所 さくらぴあ小ホール(廿日市市役所隣接)

 

【内容】 
・開会あいさつ 

・第1部 基調講演 
 「産業と地域がつながる観光まちづくり―選ばれる地域を目指して―」 
 講師:橋爪紳也さん(大阪府立大学観光産業戦略研究所所長) 

・第2部 パネルディスカッション 
 コーディネーター:野原建一さん(広島県立大学名誉教授) 
 パネリスト:岩村玉希さん(みやじまの宿岩惣 女将) 
        阿須賀謙治さん(佐伯醤油有限会社 代表取締役) 
        桑原正敏さん(中国新聞社西広島支局 支局長) 
        堀野和則(廿日市市副市長) 

 

 

 

詳細、お申し込みはクリックこちらから

 

 

 

 

 

 

 

感謝!荻村文規