ウヨク サヨク って | おぎ村ふみ規オフィシャルブログ  100年後も選ばれる、廿日市に!

おぎ村ふみ規オフィシャルブログ  100年後も選ばれる、廿日市に!

廿日市が100年後も選ばれるまちであって欲しいと願う、広島県廿日市(はつかいち)市議会議員おぎ村ふみ規(3期目)のブログです!

8人が立候補予定の、広島市長選挙(4月10日投票)


8人そろい踏みで、公開討論会があった。



「公開討論会」といっても、公平を期するために


決められたテーマで、同じ持ち時間、自分の


政策を語るだけ。


いわゆる討論(ディベート)じゃないけ、イマイチ盛り上がらん。


コーディネーターがパネラー(立候補予定者)の良さを引き出すぐらいの


手腕があれば面白くなるのに、大学のエライ先生のため、


面白くもなんともない。


あれじゃ、聴衆もそうじゃけど、パネラーが可哀そうじゃ。



あえて、それぞれの候補者の具体的な批判や寸評は控えるけど、


やはり、言われてる通り3人に絞られるね。



今、手伝いながらこんなこと言うのもおかしいけど


うちの候補者、一言でいうなら



スルメイカじゃ。



別に見た目は、スゲー恰好良いわけじゃなく、


しゃべりは、まだ「官僚国会答弁」が抜けとらんけー


原稿棒読み的な所があるし、そこがイタイ。


じゃが、今日の公開討論会でどこまで伝わったかわからんけど


話してみると、実に誠実で、物分かりがよく



そして、何が良いって、


新しい保守


を目指している所。



まさに噛めば噛むほど味がでる。



伝わりにくいんじゃが。。。





国の歴史や文化伝統を尊び、日本人の誇りを


取り戻す、みたいな事を言うと


あいつ、右翼じゃ!


と後ろ指を指される、狂った現代日本社会。



じゃ、その 右翼や左翼の語源ってどうやって決まったん?



何かと話題のYAHOO知恵袋より抜粋


革命当時の「フランス議会の座席位置」というのが、


この言葉の一般的な由来です。

左右の翼のような当時の議席で、


右側の座席が右翼、左側の座席が左翼と呼び合っていました。

従来通りの権限を国王に残したい、という議員たちは右側に座りました。

左側には反対の立場の議員たちが座りました。

※ 当時の投票は起立と着席で行なったので、それぞれ固まって座るのが便利だったのです。

この習慣から「自国の社会体制に対する姿勢」を、右翼と左翼という言葉によって区別するようになりま


した。



イデオロギーじゃないんよね。



どうも、この日本は


当たり前のことを、当たり前に言うと


弾圧されたり、弾劾される風潮がある。


いや、もう「あった」にせにゃーいけん。



そんな、日本特に、平和ボケしとるヒロシマ人に


忘れかけているものを注入出来るのは、うちの候補だけな気がするね。



もちろん、身びいきもあるけど。



3月24日(水)20:00~

市長候補に夢をぶつける会(仮称)やります

(場所 キャンジェネhttp://gaku.cangene.jp/cafe.html )



選挙権がなくても、18歳以上(高校生は不可)なら参加可能です。



まぁ、スルメイカを味わってみんさい!