インフルエンザに戦々恐々としてた毎日が、一気にコロナウイルスに塗り替えられましたね





昨日は、いつもより新患患者さんや予約外の患者さんが少なくて、アレです

みんな、大したことがないことで病気に行って、なんか移ったりしたらえらいこっちゃ!って感じなのかなー?と思いました

考えすぎ?






そんな今日この頃ですが、開業準備は進んでおります






先日、内装工事の進捗を見せてもらいました










こんな感じで、全ての部屋の壁の基礎が出来てました

ここは、メインのリハビリ室です

窓が大きくて明るい雰囲気です


この格子みたいな縦の棒に、真ん中に積んである壁用のおっきいパネルを貼っていって、さらにその上にクロスを貼るらしいです





次も、リハビリ室です

こちらは広く見えますが、かなり縦長というか幅が狭くて鰻の寝床みたいな部屋です

奥行きがあると言えばいいのか

同じく、窓が大きくて明るいお部屋です







こちらは院長室です

マンションの六畳間くらいの広さかと思いますが、残念ながら窓がありません

空か海のおっきな絵を飾ろうかなー🌅






受付と、隣が処置室です

わかりにくいかもしれませんが、緑色のテープが貼ってあるボックスが、ポストみたいになってて、受付から処置室へ移動しなくても書類などを回すことができます








職員ロッカーです
広くはないけど、5、6人が使うには十分です

今の病院の女医ロッカーなんて、狭すぎてびっくりします






そんな感じで工事は順調に進んでいます



2月いっぱいで全て完了する予定です






そんな中、事件が!!!






この日、ファイバースコープ(耳鼻科で鼻から入れる内視鏡というか、カメラですね)の洗浄器のデモも入っていて、現場で見せてもらいました






そして、設置する場合には、専用の水道と排水するための流しが必要ということが判明・・・





よく考えたら当たり前ですが、設計図の段階では洗浄器用の水道は入ってなかった・・・





排水は、近くの流しにホースで流せばいいんですけど






その事を話してたら、設計図を書いたデザイナーのコワモテのMさんが聞きつけて、





ムキー





こんな雰囲気で近寄ってきて






「今言われても困りますよムキー






「どこに水道が必要なのか、正確に言ってください」





激おこプンプン丸でしたが、なんとかなりそうだということになりました





ひえーガーン






水道の配管は、それ専門の部隊が別の日にすでにやってくれていたみたいなので、二度手間になってしまったみたいえーん





しかし、なんとかしてくれました






壁のパネルを貼ってしまっていたら、もう後戻りできないところだったので、危機一髪でした






ほんとにすみませんでしたー






そんなわけで、たまたまその日にデモを入れて置いてよかった





現場にいなかったら、気づかなかったかもしれません





よかったぜー




次に見に行くのは、引渡しの時の予定です





それに向けて、初めに買っておかないといけない机や椅子を選んでいます





これがまた、大変です・・・






選ぶのは楽しいんだけどね!