軽く雪が降ってましたねー。

寒い寒い寒い。

そんな本日は自宅に引きこもって、家の片付けや読書、撮りためたテレビ番組などを見ていました。







ここんとこ、急ピッチで開業準備が進んでいます。

急ピッチというか、これまで話し合いとか相見積もりしてたやつが、どんどん決定していってます。

ようやっと、名刺と開業告知カードのデザインも決定しました。



告知カードはこんな感じになる予定でございます。

多分来週には印刷して、うちに届くと思われます。

名刺は私と言語聴覚士Iさんが100枚ずつ、開業告知カードはなんと500枚!

裏には、クリニックの地図と診察時間、ホームページのQRコードが載る予定です。

やっと、宣伝できるー。

開院100日前になったら、インターネット上での詳細な情報を解禁しようかなと思ってるので、その頃にここでも発表したいと思います。

もったいぶったるわけではありませんが、だいたい開業2~3ヶ月くらい前までは解禁しないようです。法律とかで決まってるわけではないと思うけどね。

そもそも、医療機関では「広告の制限」が厳しいようだ。普通のお知らせはいいと思うけど、「うちに来てね来てね来てねー!!!」っていうような強めの勧誘というか客引きというか、そういうノリのやつはだめ、なんでしょう。多分。よくわからないけど。

あと、新聞広告のビラや開業挨拶状、開業案内ハガキ、診察券、クリニック用封筒なども印刷屋さんに作ってもらいます。いろいろありますね。





それから、今週やったことは、求人募集のための記事作成。私と言語聴覚士Iさんと看護師Yさんで、写真撮影もしました。




3人とも同じくらいの年齢で、3人ともおかっぱです。

私以外の2人は同じ職場(大学病院)なので、勤務終了後にこっそりそこで撮りました。と言っても、私も毎週大学病院をウロウロしてるので、「あいつ、またなんかやってる」的な。

もう1人、医療事務Sさんもいるのですが、Sさんは職場がちょっと遠いので今回の撮影にはお呼びしませんでした。Sさんはまだ20代で、髪の毛も長くて、私たちよりだいぶ可愛いです。そっちの写真の方がいいんじゃないかという説もありそうですが・・・。

2月中旬の求人誌及び求人サイトに載る予定です。リクルート的な。

求人をするためには、具体的に何人くらいを雇って、どんな条件にするかとか計画しなくてはなりません。その辺はまだ全然やってないところなのですが、私は経営初心者ですので無知!無知にも程がある分野です。というわけで、来週、税理士事務所のHさんに相談に行きます。今後、社会保険労務士さんを紹介してもらうことになります。また、経営とか税金とかのこともちゃんと考えないといけません。いろんな本を読んではいますがイマイチ理解できていないので、教わってこようと思います。

それから、地元のドクターからの紹介で、地元に強い「薬品の卸さん」と会いました。まだ、開業コンサルSさんからは薬の卸さんを紹介されていないのですが、正直言ってどこの会社でも卸価格はそんなに変わらないだろうから、私としては地域のシェア率が高そうで情報通な卸さんがいいなーと思っています。開業コンサルさんに全て一任していることをお伝えし、コンサルSさんの連絡先もお伝えし、あとはSさん経由で相見積もりなりなんなりやってもらうことにしました。

この卸さんはすっごくおしゃべりのようで、私が開業予定のビルの隣のビルに入ってる内科クリニックや薬局さんにも出入りしてるそうですが、さっそく「隣に耳鼻科ができるから、今日会いに行ってきます」的なことも話してきたそうです。噂しまくりらしい(笑)。

そんなわけで、薬の卸さんを決めたら、次は細かい買い物になります。開業準備も大詰めです。