先週の日経新春杯はほぼ完璧に的中できましたので、この勢いに乗ってと思いますが、昨日の中京か…。


まずな中山2200mのAJC杯から

◎ ②レーベンスティール

○ ⑪マテンロウレオ

△ ⑯チャックネイト


本命はレーベンスティール。同コースは2戦2勝と相性抜群。GIはさすがに壁が厚かったか?ここは堅実に走ってきそう。午前中3勝と好調ルメールジョッキーが勝利に導いてくれるでしょう。

相手はマテンロウレオ。中山コースは戦績だけだと決して良くないですが、日経賞4着の実績もあり、器用さのある馬なので、相性が悪くはなさそう。とにかく稽古の動き、臨戦過程は◎ですので、期待したい。

昨年の覇者チャックネイトもデキが良さそうですし、鞍上も昨年勝った時のキングジョッキーなのは面白そうですね。


馬連、ワイド②-⑪⑯


続いて、この時期な?みたいな印象のあるプロキオンS。東海Sじゃないんやなぁ…。

◎ ⑨サンライズジパング

○ ①サンデーファンデー

▲ ⑬カズペトシーン

注 ⑫フタイテンロック


本命はサンライズジパング。ダート界は4歳世代のレベルの高さは周知の事実かと。その4歳でも力上位のこの馬から入りたいと思います。音無調教師も引退間近で力が入ってるでしょう。

相手はサンデーファンデー。同厩舎は人気薄といわれますが、力をつけており、近走結果に表れています。ここも十分勝負になるかと思います。

カズペトシーンは中京は相性抜群のコース。前走、重賞で2着に入ったように格負けもなさそうなので。

近走、好調のフタイテンロック。左回りは良く、相手なりに走るタイプで、ここ最近、ずっと気になっているので。


馬連⑨-①⑬

ワイド⑨-⑫、①-⑬


そして、今日はWIN5がキャリーオーバーということですので、久々に買ってみようかと。

中京10R ①③⑨⑪

中山10R ②③⑪

小倉11R ⑥⑪⑫

中京11R ⑨

中山11R ②


WIN2まではイケそうな感はあります。小倉がひとつ目の試練でしょう。

中京、中山は男の!?一点勝負で!