先週こそ中京参戦したものの、6月後半の土日のどちらかは兄貴(中学野球)の試合があったので、なかなか予想の時間がとれません・・・。明日も朝一で試合のようなので、予想をすませておかねば・・・。来週は弟君(小学野球)の試合がありますし、なかなか落ち着けないなぁ・・・。

さて、中京のプロキオンS。ダートは先週は締まった馬場だったこともあり、時計の早い決着が多かったですね。今日は先週ほどではないようですが、中京にしては決して遅い時計ではなかったように思います。

◎ ②コーリンベリー
○ ⑪アドマイヤロイヤル
▲ ⑥ベストウォーリア
△ ③キョウワダッフィー
× ⑭ゴールスキー
注 ⑦シルクフォーチュン

本命はコーリンベリー。中2週と間隔が詰まってますが、稽古の動きだけなら前走のデキは維持。芝スタートで問題なくハナを切れそう。51kgも味方しそうですし、中京の1400mは勝ち鞍もありますし、今なら古馬相手でもチャンスは大きいでしょう。
相手はアドマイヤロイヤル。昨年の覇者で中京との相性は抜群ですね。暑い時期がいいのか調子を上げてきました。直前の稽古の動きも文句なしですね。昨年並みのデキにはありそうなので。
ベストウォーリアは左回りは実績十分ですね・フェブラリーSでは3番人気を背負ったほどの馬。ここは当然、勝ちに来るでしょう。直前の動きも万全で死角はなさそうだが・・・。
キョウワダッフィーは格では見劣りますが、勢いなら負けないですね。1400m戦は4着以下のない安定感。56kgはこのメンツでは少し厳しいと思いますが、勢いで跳ね返したい。
ゴールスキーは芝スタートがカギか?根岸Sを勝っているように距離、左回りともこの馬のベスト条件でしょう。外目の枠も揉まれずに行けるので良いのではないでしょうか?
シルクフォーチュンは終いに賭けます。前が早くなれば、この馬の末脚は脅威となるでしょう。