手を出そうか悩みましたが、力関係が意外とわかりやすいと思っている2歳戦なので、手を出すことにしました。先週、悪い馬場の中での開催があったせいか超高速馬場という感じでもなさそうですね。とはいえ、決め手は必要にはなってきそうなので・・・。
◎ ⑯ミュゼリトルガール
○ ⑤マーブルカテドラル
▲ ⑪クリスマス
△ ④パシフィックギャル
× ③ニシノミチシルベ
注 ①プライマリーコード
本命はミュゼリトルガール。新馬戦が早め抜けだして快勝。前走は一転控えての競馬、届かず3着も今後に期待のできる内容だったと思います。唯一のディープ産駒で長い脚を使えるのも魅力で、期待の方が大きいですね。
相手は競馬センスにあふれるマーブルカテドラル。新馬戦は府中で勝ち上がってますし、中山のマイルOPも快勝。能力はここでも一枚上だと思います。安定したレース振りからクリスマスと悩みましたが、こちらを軸に。
クリスマスは函館2歳Sも快勝。実績はメンバー随一。距離、輸送、休み明けといろいろ課題は多いですが、あっさり勝ってもおかしくない能力の持ち主だと思います。
パシフィックギャルも持っている素質は抜群だと思いますが、4コーナーで置かれたりする等、競馬ぶりに若さが残っています。嵌った時の怖さはありますし、府中は合っているように思うので、確実に脚は延ばしてくると思います。
ニシノミチシルベは前走、◎を上回る2着。その末脚は凌ぐものがあります。ただ、この人気の差でこの評価になりましたが、この馬の持っている力は評価しています。
プライマリーコードは前走、デイリー杯で5着。少し、差をつけられましたが、入れ込んでのものなので、度外視してもいいのかも?当日輸送のない府中なら、入れ込まずにこの馬の力が出せるのでは。