先日の日曜日を持ちまして、2012-2013シーズンも終わりました。このシーズンはケガに泣かされた一年でした。クラシック出走も叶わず、牝馬の巻き返しも狙いましたが、相変わらずの結果と・・・。ここで一頭ずつ思い入れと言い訳を含みつつ振り返りたいと思います。


1位 ネオウィズダム 牡 ネオユニヴァース×ゴレラ 栗・矢作

この馬が指名馬の中の代表馬になりましたが、2勝のみと物足りない結果に終わりました。2歳の間は朝日杯に出走する等、そこそこだったんですが、3歳になった途端、シンザン記念を最後に姿を見ることがなかったですな。かなり、期待していましたが、抑えきれない気性が最後までネックだったのかな。


2位 リジェネレーション 牡 アグネスタキオン×エアトゥーレ 栗・角居

新馬ではキズナに屈しましたが、未勝利はきっちり勝ってくれました。全兄と違い、後ろから末脚を生かす競馬で、エリカ賞は届きませんでしたが、これからという年明けに屈腱炎ということで長期離脱になりました。無事ならクラシック戦線でも健闘してくれたのではないかと、非常に残念な思いをした馬ですね。


3位 アメージングムーン 牝 アドマイヤムーン×ビッグテンビー 栗・昆

新馬は2着でしたが、折り返しの未勝利を勝ち、ファンタジーSでも3着と健闘しましたので、いよいよ牝馬で!?と期待しましたが、その後は尻すぼみに終わりました。地味な血統の割には走ってくれたと思いますが、2勝目を何とかあげてほしかったなぁ。


4位 ソルダテッサ 牝 フレンチデピュティ×アスペンリーフ 栗・浅見

未勝利に終わりました。姉レジネッタのような走りを期待しましたが、いかんせん時計に対応できていないですね。むしろ、ダートの方が好走したんではないかと思うんですが・・・。


5位 カレンバッドボーイ 牡 ディープインパクト×ロレットチャペル 栗・橋口

デビューして2戦は勝ちきれないレースが続き、これからというところで骨折という憂き目。ダービー当日にギリギリ復活の勝利を挙げてくれました。本来なら、府中で走っていたはず!?なので、ケガは残念でしたが、復活ののろしをあげましたので、今後に期待をしたいと思います。


6位 ハナズデラックス 牝 オレハマッテルゼ×コスモカラット 栗・牧浦

新馬ではウィリアムズが乗って、3着と期待をさせてくれましたが、何故か連闘で折り返しの未勝利に出走し、惨敗。休みを挟んだ未勝利戦で競走中止~安楽死処分となりました。調教の動きも悪くなかったので、短距離戦で2勝くらいはと期待したんですが、非常に残念な結果に終わりました。ちょっと狙い過ぎの感は否めなかったですが。


7位 ドラゴンレジェンド 牡 ステイゴールド×レーゲンボーゲン 美・久保田

新馬を鮮やかに勝利し、一息入れた後のいちょうS、百日草特別と敗れて以降、音沙汰なしになってしまいましたね。やはり、厩舎的にイマイチなのかなぁと思わざるをえない結果になりました。


結果、5頭が勝ち上がりましたが、総賞金は約6,000万に終わりました。やはり1億円は超えたいんですが、なかなか難しいですな。大砲がいれば、また結果は違うんでしょうが。せめて、あと1頭でも順調だったらと思うと悔やまれますが、ケガだけはしょうがないですから・・・。また、例年通り牝馬の成績が芳しくなかったので、これはいよいよ真剣に打開策を練らないといけないですな。このあたりを踏まえてのドラフトでしたが、その結果は次回に・・・。