これといった抜けた馬が不在のメンバー。昨日の雨は思ったより降ったように思いますが、今日は朝から晴れですし、レース開始の頃には良馬場に回復しているでしょう。良い条件で競馬ができるのは何よりです。府中のマイルですし、紛れはそれほどないでしょうし、比較的1番人気は好成績をあげていますから、大波乱はなさそう。ただ、力関係は拮抗しているので、予想は難しいですな・・・。


◎ ⑥ドナウブルー

○ ④ハナズゴール

▲ ①マイネイサベル

△ ⑩イチオクノホシ

× ⑪ヴィルシーナ

注 ②オールザットジャズ


本命はドナウブルー。前走、10着後のレースになりますが、着差はそれほど負けたわけでもないし、昨年も中山牝馬S大敗の後で2着と今年も同じような臨戦過程ですから心配なさそう。軽い芝に戻って、しかもヤネがウィリアムズですから期待せざるを得ません。年齢を重ねて輸送にも慣れてきているようですし、先週、今週としっかり稽古できえいるので、大丈夫でしょう。

相手はハナズゴール。馬を見る目は確かな浜中。前走時にエーシントップとの選択でこちらを選びました。それほど、この馬に惚れ込んでいる様子。マイル戦での強さは前々走、その前で実証。府中の長い直線も味方になりそうでうし、馬場回復が一番大きいですな。ただ、増えたと言っても増え過ぎの馬体が気がかりだが・・・。

マイネイサベルは好調を高いレベルでキープしてますね。印を打った上位3頭はホント、悩ましい選択です。マイル実績にやや劣るのと内枠は気になるが、松岡がこの馬のことをしっかり大知に伝授していうでしょうから、しっかり乗ってくるでしょう。ハナズゴールの気配次第では・・・。

イチオクノホシはクリスチャンが惚れ込んでますね。この馬は1400mベストで府中のマイルだと特に最後、坂を上がってからが勝負なので、そこまでに力が残っているかがカギ。ただ、デキは文句なしに良さそう。

ヴィルシーナはマイルは短いと思います。この馬はもう少し馬場が悪化していた方が他馬が気にする分、良かったように思います。前走、6着ですが、結構大きく離されていたのが気になります。

オールザットジャズはマイルも府中コースもカギですが、前走勝ってここへの勢いを買いたい。岩田がウォッカで前に行って勝った時のイメージで乗ってくると面白く、怖い存在になると思います。


サウンドオブハートは直前の稽古がやや軽いような気がします。

アイムユアーズは府中のマイルの適性は?

レインボーダリアはやはりもっと馬場悪化を期待したかったでしょう。

アロマティコは小回りコースの方が適性があるような気がするので。