戦前にクラシック候補と言われた馬達がことごとく敗れてますね。そんな状況の中、アネモネSでクラウンロゼが3連勝を飾りましたね。血統的に非常に渋いですが、先週のクロフネサプライズと共に一歩抜け出ましたね。このレースで人気と言われる馬達が一歩抜け出せるか注目ですね。

前に行きそうな馬が結構揃ってますので、


◎ ⑫サンブルエミューズ

○ ⑪タガノハピネス

▲ ⑤サウンドリアーナ

△ ⑮シーブリーズライフ

× ⑩ラトーナ

注 ⑯ティズトレメンダス


本命はサンブルエミューズ。坂のあるコースでの実績もありますし、1400mでも勝ち鞍があります。小回りコースもうまくこなすセンスの持ち主。前走、負けた相手が強かったのなら、ここはこの馬も勝ち負けでしょう。

相手には最低人気ですが、タガノハピネスを抜擢。芝は新馬で勝ったのみですが、負かした相手も決して弱くはなかった。その後、イマイチでダートに矛先を変えて復調。暖かくなってきて良くなっているようですし、馬込みを避けて後方からの競馬になれば、面白いかと。

サウンドリアーナは1400mベストですから、当然ここも主役候補でしょう。坂のあるコースがどうかですが、あっさり克服するくらいのデキにはあります。

シーブリーズライフは府中ですが、1400mのオープン勝ちの実績。溜めれば、鋭い脚を使ってきますので、人気どころならこの馬の末脚が怖い。

ラトーナは新馬以来ですが、素質馬ですので、怖さがあります。

ティズトレメンダスもダート勝ち上がりですが、芝でもそんなに負けてませんし、ダート実績馬も結構上位にくるレースですので、おさえておきたい。