この春のGⅠは宝塚記念を残すのみとなりました。今週、来週と中休みですし、今週からは函館も始まりますし、夏競馬の雰囲気になってきました。今日は暑いですしねぇ・・・。


昨日は府中は雨が思いのほか降ったようで、今日も昼に時点で稍重ですね。レースのころには良に回復するかもしれませんが、先週までの超高速馬場にはならないでしょうか?


◎ ⑰シルクアーネスト

○ ⑮モンテエン

▲ ⑱レッドデイヴィス

△ ⑭ダノンシャーク

× ⑬ダイワファルコン

注 ⑤レディアルバローザ


本命はシルクアーネスト。人気するかと思いましたが、今の時点で7番人気。これはオイシイんじゃないでしょうか?府中は昨年の安田記念こそ大敗しましたが、それ以外は3戦2勝。夏場になると走ってくる馬ですし、徐々に調子を上げてきてますね。サマーシリースを狙うということですし、ここで賞金を加算させておきたいですね。

相手はモンテエン。こちらも府中は得意のコース。稍重で若干時計の掛かる馬場が残れば、面白い。夏場もしっかり走ってきますし、外枠でスムーズな競馬ができれば。

レッドディヴィスは復調気配なのか?マイラーズCの内容はやや不満ですが、爆発的な脚をもっているのは周知の事実。嵌ればというタイプなので、人気ですが、軸にはしづらい。

ダノンシャークは安定感はありますが、詰めの甘さは否めない。府中の重賞は合いそうですが、意外と届かず4着、5着という場面も想像がつきそうなので。

ダイワファルコンは休み明けですので、しっかり走ってきそう。中山向きですが、府中でもそれなりの実績は残してます。稍重までに回復した今なら夏場とはいえ、チャンスはありそう。

レディアルバローザは牝馬ですし夏場は問題なさそう。デキは維持してますので、前々でスムーズに競馬をできれば、牡馬に混じっても問題なさそう。

トーセンレーヴは人気ですし、買い被りは禁物。重賞で勝ち負けまでの力があるか疑問。

セイクットレーヴは3歳で52kgなので、人気ですが、1400mベストの馬の印象。古馬相手に1800m戦はやや厳しいのでは。