新装中京でのGⅠです。以前とは全く違うコースになりましたので、結果どのようになるのか楽しみです。馬場も回復しそうで何よりです。
◎ ⑰サンカルロ
○ ⑯ジョーカプチーノ
▲ ⑩カレンチャン
△ ⑫マジンプロスパー
× ⑮ダッシャーゴーゴー
注 ⑭グランプリエンゼル
本命はサンカルロ。今のコースは差し有利ですし、内で包まれるよりはむしろ外枠は良いでしょう。パワーの要る馬場は歓迎です。1400m、1600m実績もあり、スタミナが要求されるレースになるでしょうから、この馬が最右翼だと思います。吉田豊も中京で多く乗ってますので、陣営全体の意気込みを感じます。
相手にはジョーカプチーノ。左回りは走りますね。ハナにもこだわらないですし、中団でレースをしても末脚を伸ばすこともできる自在性は魅力です。ヤネも信頼が置けますので、昨年の一番人気の馬。意地を見せてくれるでしょう。
カレンチャンは昨年のスプリント女王ですし、一叩きされた効果は歴然ですね。ただ、最後パワー・スタミナが要求されると前記の牡馬2頭には分が悪いような気がします。
マジンプロスパーは1400mベストの馬でしょう。ただ、今の中京は純粋スプリンターには少々厳しいですから、この馬にも十分チャンスはあると思います。パワー馬場も合いそうです。
ダッシャーゴーゴーはもう少し稽古での時計が欲しい気がしますが、展開は向きそうですね。ヤネも心強いですし、一発あってもおかしくないと思います。
グランプリエンゼルはもう少し馬場回復が遅れてほしかったクチですが、最近の安定したレース振りは評価したいです。この馬もパワー馬場は歓迎でしょう。
ロードカナロアは勝つか負けるかはっきり結果がでそう。平坦軽い芝向きのイメージがぬぐえないので、人気ですし切る手で。