新装された中京で開催される高松宮記念のトライアルレース。中京に坂ができましたので、これまでより中山で行われるこのレースの重要度が増すのではないでしょうか。
今週は天気に恵まれませんでしたので、馬場悪化が心配ですが・・・。
◎ ⑬カレンチャン
○ ④ツルマルレオン
▲ ⑭エーシンダッグマン
△ ⑥グランプリエンゼル
× ③ダッシャーゴーゴー
注 ⑤ブルーミンバー
本命はカレンチャン。馬場悪化も徐々に乾いていくでしょうから、何とかこなせるのではないでしょうか?とにかくデキは良さそうですし、圧倒的な力で昨秋、スプリント女王に駆け上がったこの馬の力はまだまだ衰えることはないでしょう。
相手にはツルマルレオン。スタートがカギになりますが、その末脚は目を見張るものはあります。前走、休み明けで重賞4着ですから、叩かれた今回はさらに上積みが見込めそう。大型馬でスケールを感じます。
エーシンダッグマンは馬場悪化は味方しそう。前走も外枠からハナにこだわって逃げました。厳しい展開も2着を死守。中山の坂がカギになりそうですが、馬場回復が遅れるようだと、展開面で恵まれそう。
グランプリエンゼルも馬場悪化は歓迎のクチ。ここ最近の安定ぶりは評価できますが、詰めの甘さも否めません。馬場悪化が遅れれば、詰めの甘さを補えそうで、この馬の出番はありそう。
ダッシャーゴーゴーは難しい馬ですね。ノリチャンに乗り替わったのも昨秋の大敗が決め手になってしまったか?ベテランの味でこの馬をきちんと乗りこなしてきそう。道悪は未知数。
ブルーミンバーは中山巧者ですね。こちらを相手にとも思いましたが、やはり?穴人気してますね。7歳牝馬だけにベテランらしく渋いレースはしそうで怖い。