1頭人気している馬がいますが、ちと評価としては半信半疑ですね。前走も負けは仕方ないにしても2着もやっとだったレース内容がどうも?1着を追いつめて届かずという内容であればねぇ・・・。
◎ ⑪マイネルアトラクト
○ ⑨ワールドエース
▲ ⑦ローレルブレット
△ ⑥アルキメデス
× ⑤プレミアムブルー
注 ④ヒストリカル
本命は愛馬マイネルアトラクト。前走は予想外と言っては叱られますが、2着にはびっくりでした。今回もさらにデキは上向いているようですし、ここも相変わらず人気がないですから、アッと言わせる走りを見せてほしいですね。
相手はワールドエース。臨戦過程に若干無理がありますが、ここは勝負気配ですし、負けられない思いが陣営にも強くありそう。新馬を勝った1800mになりますし、外回りコースになるのはプラス。
ローレルブレットは千両賞の内容がいいですね。マイルがベストかもしれませんが、外回りコースになるのはプラス。前走は不利がなければ、もう少しやれたんではないでしょうか?
アルキメデスは末脚は確実に伸ばしてきますから外回りコースはプラスでしょう。ただ、軽い芝よりは重い芝の方がより末脚が生きるような気がします。
プレミアムブルーは前走も大きく崩れることなく3着と健闘。ここも大崩れはなさそう。むしろ1800mになるのはプラスではないでしょうか?ローレル同様、サムライハート産駒、応援したくなります。
ヒストリカルは新馬の印象が強烈で人気になってますね。ただ、外回りコース向きの末脚ですから、あとは届くかどうかでしょう。