前記事では大変ご心配をお掛けしましたお願い




鍋にこびり付いてカピカピになった素麺を

カリカリ剥がそうとしたところ

親指の爪と肉の間に刺さってしまいまして



拷問のような激痛に耐えながら一晩過ごし

朝イチで皮膚科に行ってきました





結果、皮膚科でよかったのですが


いやぁ〜脂汗かきまくりました笑い泣き




昔から家族でかかってる

サバサバした女医さんなのですがね



作業台に肘置いて親指掴むと

麻酔無しでいきなり

ニッパーみたいので爪と肉を広げ始めた!


(心の中で叫んだよ!)ぎょぇ〜滝汗



で、広げたところにピンセットを突っ込み

素麺を取り除く



くぅ〜チューアセアセアセアセ




実際口からも声にならない声が

漏れちゃったよアセアセ



出産の時のヒーヒーフーじゃないけど


食いしばると力みすぎて辛いから

肘から先固定のまま身体をよじりながら

「ひ」の口で息吐きながら力みを逃してた笑い泣き




でもって

こんなもんかな?と先生が見せてくれたけど

思ってたより少ししか取れてなくて


実際、そんなもんなのか

それともまだ中に在るのかは不明だけど



まだ痛みはあるし

もっと刺さった気がすると言ったら


再びニッパー&ピンセットで地獄を見たチーン








処置後は放心状態チーン




ネットで調べたら

麻酔した人も結構いたから

てっきり麻酔して処置すると思ってたのよね



まさか麻酔無しでこじ開けるとは

夢にも思ってなくて・・・

気持ち付いていくのが大変でしたチューアセアセ







先生が言うには




取れたと思うけど

既に傷になってるからしばらく痛むよって


もし残ってても徐々に出てくるから

大丈夫だと思うけど

2、3日後にもう一度診せて

ずっと痛かったらまた処置するね


夏場は素麺刺さるの割とあるのよ

かなり硬いから気をつけてね


手は洗っていいけど基本濡らさないように

水仕事は子供たちにやってもらいなさいね〜



って、

徐々に出てくるのか…

素麺、時々あるんだって爆笑




抗菌の塗り薬もらっておしまいです








とりあえず2、3日後に再診ね



濡らさないようにって言ってたけど

明後日からお弁当だし

ゴム手袋してやるしかないか





でもって、処置だけで気持ち果てたので

お昼はお弁当買って帰りましたてへぺろ







あ、そうだ!

今日はコープも来るし

西友ネットスーパーも頼んであるんだったチュー




それに今日はシンポニーの日じゃない!

親指はまだ痛いけど

握ればいいオートインジェクターでよかった




色々重なる日ってあるよね笑い泣き










皆さまもカピカピ素麺には

お気をつけくださいねウインク