中学受験を志す次女の挑戦(小4) | 学びは財産と信じる母の子育て&自分育てブログ

学びは財産と信じる母の子育て&自分育てブログ

40代の2児ワーママです。
子育て記録用に始めたブログがすっかり止まっていました。
アウトプットをかねて、子育て、学び、資産運用、時々出会うお役立ちグッズを紹介したりしたいです。

グノーブルに通う小4次女、先日テストがあった。

勉強は頑張っている。

しかし、ケアレスミス&勘違いも多く、これまでなかなか思うような結果には繋がっていない。


「思うような結果」と言うのは、本人的には「やってみたら意外と出来る方だった」というボリュゾやや上くらいのイメージだと思う。


今回の単元は、理科が「太陽」だった。私が、長女の受験を経て好きになった単元の一つである。

太陽高度の出し方とか、太陽の動き方を調べる実験とか面白い。伴走は、なるべく、身の回りの不思議に興味のある次女が、興味を持てるように「一緒に」考えて解くことを心がけた。小テストも良くできていた。



 

 

▲先日次女が購入したプールバッグラブラブ



で、グノレブが終わって出てきた次女。

「ねえ、ママ。理科はかなり自信ある」と。


んー。

ちょっと嫌な予感する。。。

だって太陽が昇る方角とかもやっと覚えたばかり。

でも、結構やったから少し期待もある。

「ま、まだ、テストの受け方も慣れてないしどんな結果でも続けていたら理解が深まるからね」

と、予防線を張り、家に帰った。


心待ちにしていた答案用紙がオンラインに上がるや否や、答え合わせをする次女。


結果、惨敗...驚き


「ワンチャン、算数ですごい取れてたりするかも。」

と、算数の答え合わせに進む次女。

(いや、出来なかったって言ってなかったっけ...)

「社会は難しかったんだよね~でも意外と出来てたりすることもあるかも!?」

(んー、、前向き💦)


国語は、前より良くなっていた。


前のめりで答え合わせするところは頼もしく評価したい!

しかし結果に落ち込まないように、「まぁまぁ、出来なかったところが出来るようになればいいんだから、明日以降間違えたところ見てみようね」

と言うことになった。


次女は自己肯定感が高め、だと思う。

そのせいかそのせいではないのか、自分に対してマイナスなことを言う意見を嫌う。逆ギレもする。

でも、そんな天真爛漫な性格のおかげで学校の成績はオールAに近く、友達とのトラブルもなし。


もう少し、塾で力を発揮できるといいな

どうか、次女の点数が伸びますようにお願い



漢字使いなさいよ。。


育ち盛りのいる我が家はお米はいつもふるさと納税で!

最近はいつもはえぬき。とても美味しくて気に入っています。