'08SuperGT第六戦 鈴鹿1000km 『ピット編』
子供たちに大人気なライトニングマックイーン
ザナビィnismo GT-R23号車。
エンジン吸気部が意外に背が高い気が・・
GT-Rエンブレム部にクリアシートを貼り平滑化している。
HONDAも同じ様な処理をして、ちょっとても空気抵抗を減らしている。
ZENT SC430。
こちらの吸気ボックスは素っ気無いデザインだが、
こちらは、GT300クラスの坂東商会のレクサスIS350
エンジンがめっちゃ低くマウントされていると思ったが、
カラーリング的に今年一番と思っている、ATRA NSX。
フェンダーの『OXYロゴ』の上にファッション雑誌の『Cancan』ロゴがあるけど、
きれいに反射していることから、カッティングシート貼り付けによる段差を嫌って、
GT-Rそろい踏み左から、
カルソニック、イエローハット、モチュール、ザナビィ、クラリオン。
さあ予選開始~
次エントリー『走行編』に続く・・





