デジイチを始めてからよく思うようになったですが、

家にある、液晶ディスプレ(EIZO)とVAIOの発色具合が微妙に違うのですよね。

ついでに言うと、会社の液晶も発色が違います。

個人的にはEIZOモニターの発色は凄く好きなのですが、

他のディスプレィだと、EIZOの空気感がでないのです。

逆に、発色のよい、味のあるディスプレィが足枷になっているのかも知れません。


このブログを介して見て頂いている方が大半ですから、

実際、私の撮影した写真はどのように見えているのだろうか?と

気にはなったりしますが、極力加工をしないのが一番なのかも知れません。