水曜日まで豊田市でお仕事
今回は新たに開通した『新名神高速道』を使って、車移動と行きたかったのだが、
中部国際空港(セントレア)から次の仕事先に飛ぶ予定のため
大阪からは新幹線→地下鉄にて移動(eco出張ね)

世間的にはあのトヨタの所在地だけに、豊田市は交通の便が至極よいところと思われがちだが

電車を乗り継いで行くとなると、意外に面倒
名古屋から直通にて豊田市に至るルートはなく、必ず乗り換えが必須となる

で、ローカルな話題で申し訳ないが、
実際は二通りの行き方がある。
一つ目は名古屋鉄道にて、本線で知立駅乗換→知立猿投線→豊田市に至るライン
二つ目は地下鉄線にて伏見駅乗換→豊田市に至るライン

今回は『二つ目』のルートにて豊田市に至る・・

所要時間は若干短いが豊田市までの各駅に停車することになる。
その数なんと『21駅』!
結構疲れる駅数だ。
ちなみに何回も来ているが、途中の駅名は全部は知らない

覚えなくても良い?ように、急行とか設定して欲しいとも思う。