9/22で子宮頸部円錐切除術から19日目(手術は9/3)

術後、9/7生理開始←生理痛つらかった(涙)えーん

今も切除部からのわずかな出血と

下腹部の痛みが不定期がありますにやり

 

クローバークローバークローバー

 

昨日心配していたような

黄色いおりものは今日は全然なかったですウインク

でも、今日は仕事が始まってから

下腹部(子宮?)がジンジンしてきて

キューっとする感じえー?

 

この痛みはなんなんでしょ・・・ガーン

我慢できない痛みじゃないけど、

常に下腹部が気になるびっくり

 

もはや気にしすぎてて、精神的なものなのかも!?

 

とも思う笑い泣きあせる

 

早く受診日が来てくれ~ガーン

 

そんなわけで、ロキソニンを今日は

お昼の12時と20時に内服しました薬

 

ロキソニン効くんだよな・・・にやり

 

おりものは自然には全然なくて

トイレで膣をきゅっとしめて、ゆるめてをすると

ポタっと出る程度でした。

ちょっと色がついているかな・・・という程度に薄い茶色のもの。

1日に2回くらい。ほとんど出ていないと言ってもいいくらいかもえー?

 

お昼休みにネットで

子宮頸部円錐切除術の合併症のうち

パー切除後の子宮頸部での高度狭窄

パー月経血の排出不全

を検索にやり

 

私はコレにあてはまるのかしら・・・しょんぼり

 

「もっと早い内に色々と調べておけばよかったチュー

と看護師のくせに、相変わらずの

いつもの自己嫌悪チュー

 

あとから

「心配なら早い内に受診しておけばよかったのにチュー

と思うかもしれないねあせる

 

そして、下腹部のジンジンも気になるけど

病理組織の結果も気になる~チュー

 

結果は良くても悪くても受け入れられるタイプですが

 

自分のこととなると

そこに至るまでの過程を無駄にあれこれと

ネガティブに想像してしまいがちなのでショボーン

よくない思考回路だなぁびっくりと思います。

 

でも色々悩んでも仕方がないので

とりあえず金曜日の受診をまつべしてへぺろ

どうせ明日は祝日で外来もやってないしナにやり