みなさんこんにちは晴れ
小川町児童館ですおねがいおねがい

月4日今日はむし歯予防デーです。
歯と口の健康週間とは?(6月4日~6月10日)
6月4日が6(む)4(し)と読めることから、6月4日を虫歯予防dayとしていたのが始まりだそうです。

~お口の中や、歯について知ろう~
みんなのお口の中には、歯が何本あるかな?
→子どもの歯は全部で20本、大人の歯は親知らずをぬいて28本あります。

そもそも、何のために歯はあるんだろう?
→歯は、食べ物を体の中に運ぶ前に小さくしたりすりつぶしてくれる働きがあります。

もし……歯がなかったらどうなってしまうのだろう?
食べ物を食べる事が難しくなって、十分に栄養を取ることができずに弱い体になってしまうかも……

※大切な歯の事や、毎日の歯磨きが楽しくなるような絵本を読んでみるなど、親子で話してみてくださいねニコニコ
【6月3日 みんなで遊ぼう】では、むし歯予防デーのおはなしをしたり、♪歯をみがきましょう♪しゅっしゅっしゅ〜音譜ニコニコと、
パネルのラブラブはなちゃんクローバーひろくんといっしょに歯みがきの練習をしました。おねがい
バイキンパンチ!たいじ!!できたよ〜
✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩
また、運動遊びでは
ホップキラキラステップキラキラジャンプキラキラで 元気に
ゴム段を飛んだよ!!

次回の運動遊びは6月10日(木)です。

みんな遊びに来てねラブラブ 
お待ちしております。クローバー

【お問い合せ】

小川町児童館

TEL:0493(74)2359


小川町児童館”のLINE公式アカウントが登場キラキラ

ポチッとしてね!

うれしいたのしいを配信していきますラブラブ

↓↓

友だち追加