①御蔵通
②御旅公園

神戸の地名です
ワタシは両方とも
読めなかった

①御蔵通(みくら)どおりを
オクラどおり と読んで
地元の子に笑われた ^_^


②御旅公園
よーし、今度こそ!
当てるよ~♬
①の御蔵が「くら」 だったので
たびこうえん」かと思いきや

正解はたびこうえん



その御旅(おたび)公園でバイト仲間と待ち合わせした時のこと…

スマホの無い時代のゆるーい待ち合わせ
1974年~75年ごろ

むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符

学校帰りに御旅公園に行くと

先に来ていたS子が
ブランコに座って
本日発売!の、
少年サンデーを読んでいた


ワタシ
Sちゃん、早いやん

S子
たんぽぽぽ~~
遅いねん!むかつき
今日は誰もこーへんか思たわチュー
あ、
サンデー、読む?ニコニコ
うん♡

70円ニヤリ

(  ̄- ̄)
・・・・・
50円しか持ってないねん💧

しゃーないなー
ほな50円でええわニコニコ
そのかわり、
85ページまでしか読んだらアカンでニヤリ

そう言いながら結局、くれた
Sちゃん サンキューニコニコ



4時を過ぎて
近所の小学生が公園に集まって来るころ

来た来た♬
カモじゃなくて
某工業高校の
○村くん登場✨


S子が小さい声で
『見て見て
小学生と本気で遊んどうし爆笑
たんぽぽぽ、それ○村に売ってアイス食べよか🍦』

Sちゃんがくれたサンデー
子供好きの高校生に
70円でお買い上げ頂きました笑


札束


120円長者になったワタシは
あの日
山陽ショップで
ソフトクリームを

食ってこましてやった ^_^



Sちゃんの好きだった曲

御旅公園

山陽ショップ


50年もたっているのに

昨日のことのように思い出す。

昨日なに食べたかって?

知らんむかつき