【ちっちゃな着付け教室】のogawaですキラキラ

ブログご訪問ありがとうございます

2022年秋。着付け教室をstart

着物のこと日々あったことを書いてます


こんばんは🌆

ゴールデンウィーク残り明日だけになりましたー

\(^o^)/ 相棒のお休みも29日からなのでかれこれ……長かったわぁ💧ふぅ大あくび


さて、新米着付け教室のひとりごと☺️

着付けのやり方(手順)はYouTube先生も教えてくださいますよね‼️

色々見てると十人十色だしぃーー言い方が違うしぃーー😨

こんがらがりませんか??🌀🌀

帯結びなんて巻き方スタートからお太鼓、タレ作りまで何パターンかあるもんね😅


手順をお教えするだけではなく、着られるようにして差し上げる。それは対面レッスンの良いところ❤︎

私の好きな「ジィーっと見て👀修正→ジィーっと見て→修正…を繰り返す…」


そして遠回りでも基本的な事は忘れずにお伝えする様に、これは私自身へ!

こんなお話し、まだまだUPしていきますねっ。


お付き合いありがとうございます😊

チャオ❣️



私は半幅帯が大好き!

Instagramに半幅帯結びの動画をアップしています。見ていただけたら嬉しいです😊

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️カルタ結びをさらにアレンジ






ハートお気軽にお問合せ下さい

⇒⇒⇒お問い合わせフォーム