ラジオ大阪

hanashikaの時間。


今週もありがとうございました!!


おやつ対決。


博多のお土産!

塩キャラメルバームスティック!

高級なお味。。美味しかったです!



福井のお土産ーー

ソースカツ丼カツ!

福井といえば恐竜とソースカツ!


まんまソースカツでした。

うまい!







ゲストは

桂八十八さん。


米朝師匠の

最後の内弟子さんでいらっしゃる。


米朝師匠のモノマネ・・


憑依芸でいらっしゃいますねぇ・・✨


めちゃくちゃ

似てらっしゃった!!😆



ざこば師匠のモノマネも

そっくり!!



修行時代の

師匠方のお話。


面白かったです!!


今でも

兄弟子さん達と

ご一緒されると

一番下っ端です


なんだか嬉しそうに

お話されてらっしゃいました。





八十八さんの

独演会。


10月1日

朝日生命ホールです。


詳しくは

米朝事務所さんまで

お問い合わせくださいませ。







コハ師匠

キネマの時間

「映画の字幕について」



何気なく観てる字幕やけど


めちゃくちゃ細かい縛り

そして

技術!!!!



その映画を

内容はもちろんやけど

お一人お一人のキャラクターを

熟知して理解してへんと


字幕つけられへんでしょうなぁ・・・



戸田奈津子さんの

コッポラにみそめられて!!


「地獄の黙示録」で大きな転機を迎えられたと。


どこかで

したくなるような

面白いお話でした!!!




字幕でたまに

なんだか違和感あったり。。。


と思えば


生意気ながら

ええ字幕やったなぁ!

て思ったら


やっぱり

戸田奈津子さんやった!ちゅうことが

ようありますもんねぇ。。






バクエリは

「君は!

 ディスクゴルフを知っているか?!」



えらい

上から言うてますが


私も知らなんだ。



お仕事で体験させてもろたとはいえ


大変に面白く

気軽!

どなたでもすぐ始められる!

シンプルに楽しい!

自然の中でよく歩くから

健康にもすごく良い!




福井県坂井市でのお仕事。

ありがたく

感慨深かったです。



そして!!

なんと!!



坂井市長の

池田さんが。



radikoで聞いててくださり


私のSNSに

コメントくださいました。



市長ーーーー!!

ありがとうございましたーーーー🥰



また呼んでくださーーーい😆!!!!







ディスクで

独特の遊び方をする師匠


回せるかな??


あああ 回ってるーーー!




とんだ!!


いつもより多めに


回ってまーーすww




こういう遊びもできますがw


ほんま

また皆さん

機会がありましたら


坂井市で

ディスクゴルフ

ぜひ

お楽しみください。


こちらが

いただいた

立派なディスクなんですよ

(改めて😂)







さて

にゃんふぁいぶ。



この頃

みっしりしている

ツーたん。


ズモーーーン。


みよ!このハラ!!


ヒィーー


ディスクが隠れるやん・・・。



食欲もりもりですからねぇ。

食欲の秋。


やっと

秋めいて・・??


きてないですなぁ。


秋よーーーーー


早く来んと

冬になってまうーーーーー涙