ラジオ大阪

hanashikaの時間。


今週もありがとうございました!!



よう笑った・・ありがたや!



おやつ対決!


お芝居三昧の東京を満喫されたコハ師匠。


美味しい東京お土産!ありがとうございましたーー!



また韓流で・・w

このハートって

もう古くないんかい?

若者代表リュウヘイくんに聞く。


まだ

やっってはるそうでーーす!







ゲストは

月亭文都さん。


ご襲名10周年でいらっしゃる。



ミュージシャンを目指されてからの

MCで

お客様を惹きつけられて。。

落語家さんを

目指されたと言うお話。


確かに

惹きつけられましたぁ!


4年かかって

お弟子いりされたと言うのも

ガッツがありますなぁ😌



神戸喜楽館

10周年記念の落語会では

弾き語りもご披露されるそうですーー!!


オリジナル曲!!!


こちらもどうぞお楽しみに💕






コハ師匠

キネマの時間



「シャロン・ストーン特集」


師匠が大ファンでいらっしゃった

妖艶で知的なシャロン様。



こちらが

シャロン様のサイン

バースデーカード


そして

ツーショット写真ですーーーー!🤣


ちょっとーーーーーーーーー!!!!!!!




最初

ほんまの

サインかと思ったしっっっ!!!!!!




よう考えたら

平成のHはないわなぁw w w


あと

「Katsura Koharu san e 」



「へ」がローマ字で

「e」ってっっっw


それはないわなぁw w w w w w


せやけど

このお写真も

ようできてはる!


天王寺バックやしーーーー😆


なんちゅう

オシャレな当時のスタッフさん。


心憎いよ!!!遊び心が。





シャロンストーンの

現在の活動。


ご自身の加齢、老化を受け入れて

ありのままで

ご活動なさってると言うお話


深く深く

心に響きましたよ。。。。




受け入れるって大事やなぁ。





受け入れるといえば


バクエリは

「上半期 あかんかったで賞」



一位は

皆さんも

ご想像の通り。


それも

全て

受け入れて

前に進む!!!


それのみ!!!!

ですねぇ。



ほんまは

もう

めっちゃ怖い。。。


でもしゃーない!!!!


来週は

よかったで賞です。


こちらもよろしくです。



シャロンといえば


あの足くみ。


あれを師匠

改めて

見直しはって

検証しはったっちゅうんだから

ほんまにもう笑


妖艶な


氷の微笑よ💖








さて

にゃんふぁいぶ


心がとっても軽くなる!

大好きな漫画


ラジオも聞いてくださってる

サラ・イネス先生の

「大阪豆ゴハン」

また一巻から読み直して


心落ち着けてますねんね。


すると

ツーたんも


癒されまち


枕にもちょうどええでち

(ペンギンも映り込んで

 情報多いな)




ほんまに

この豆ゴハン



大阪人の面白さ

ええ意味でのええ加減さ

おおらかさ

よおおく描かれてて


ほんまもんの

大阪人ではない私など

めっちゃ

憧れるっちゅう。


あとね



吹き出しが

全部

先生の描き文字?

自筆?


ていうのが

またすんごく癒されて

味わい深いんですよねぇ・・・。



入院前の

落ち込み沼にハマりそうな時!

助けていただいてます😌